注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
参加できない遠方の人、時間が合わないと悔しい思いをした人に、朗報。 先日、「16〜20歳は受講無料。ア... 参加できない遠方の人、時間が合わないと悔しい思いをした人に、朗報。 先日、「16〜20歳は受講無料。アプリ専門のプログラミングスクールが今夏開講」と記事にて取り上げた、Androidアプリ開発の人材育成プログラム「Tech Instituteアプリ開発者養成講座」。 早稲田大学エクステンションセンター、サムスン電子ジャパン、角川アスキー総合研究所の三者がタッグを組んで運営する本講座。半年間で全65回のカリキュラムがあるボリュームながら、16~20歳は無料で受講でき、21歳以上でも受講料7万円と格安なのが大きな特徴です。講座の意義や「アプリ開発に向いている人の特徴」などは、角川アスキー総合研究所の遠藤論氏へのインタビュー記事でも伺いました。 そのTech Instituteアプリ開発者養成講座から新たな情報が届きました。地理や時間の制限がある人のことを考え、講座で使用する教材を無償公開するこ
2014/05/02 リンク