エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
京都御所の清涼殿が檜皮葺屋根の葺替作業などにより、令和4年3月まで見学不可となっています。 2016年か... 京都御所の清涼殿が檜皮葺屋根の葺替作業などにより、令和4年3月まで見学不可となっています。 2016年から通年公開(毎週月曜休、祝日の場合は翌火曜休、臨時休あり)が始まった京都御所。国内外から多くの方が訪れるスポットとなっています。今の京都御所は、幕末の安政2(1855)年に再建をされたものですが、それ以前の寛政2(1790)年に平安様式に倣って再建された建物を踏襲しているため、特に紫宸殿や清涼殿では、江戸時代の建築でありながら、平安時代を偲べる部分が随所にみられ、和歌や古典の知識を持ち合わせていると、たいへん興味深く往時をイメージできます。 現在、平安中期以降の天皇の日常の住まいであった清涼殿は、令和4(2022)年3月まで檜皮葺屋根の葺替を主とする整備工事により近づいての見学が不可となっています。清涼殿は江戸時代の再建ながら、平安時代を最もよく伝えている建物とされ、石灰壇(いしばいのだ