共有
  • 記事へのコメント64

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    hide_nico
    hide_nico “あまりにナチュラルだから、人間と話している気持ちになる。だからこそ、ちょっとした“人間との違い”が気になってイライラするという、まるで“不気味の谷”のような現象も起きた”

    2024/03/01 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past いいんじゃないの?こういうのに涙流しながら話しかける中年とか、居そうな気がするよ。

    2024/02/29 リンク

    その他
    hogehoge12345678
    hogehoge12345678 echoに一日100回くらい死にたいって話しかけてるからこういうの待ち望んでたんだけど、iOS版し無いのか…

    2024/02/29 リンク

    その他
    Sinraptor
    Sinraptor そっかそっか、セルフエコーチェンバーになるよね。自己暗示マシンみたいな!

    2024/02/29 リンク

    その他
    misshiki
    misshiki “AIのくせに、「合コンさしすせそ」を使いこなしているな――音声でおしゃべりできる生成AIアプリ「Cotomo」(コトモ/iPhone用)と話した第一印象だ。”

    2024/02/29 リンク

    その他
    shoh8
    shoh8 人と話す練習台になってもらう

    2024/02/29 リンク

    その他
    mamemaki
    mamemaki そっかそっか

    2024/02/29 リンク

    その他
    Aion_0913
    Aion_0913 宗教家や傾聴や心理カウンセラーなんかはむしろ自意識を感じさせないように修行勉強するわけで、誰でもカウンセラーを持てる時代になるのかも、生身カウンセラーでも良くある知らず洗脳されて社会問題とかもあるかな

    2024/02/29 リンク

    その他
    atsushieno
    atsushieno この記者は別に素で接しているわけではなく「そういうAIが来たから実験的な会話をしている」んであって、人間への接し方がこうというわけではないはずだが、それがわかってない人間がいてびっくりする

    2024/02/29 リンク

    その他
    brain-box
    brain-box 現行の会話能力と人型ペルソナのアンマッチなのかな。外見も含め上手にしゃべるペットというペルソナならば人間側の受取り方が変わるか。音声AIとガチ恋愛する映画「her/世界でたった一つの彼女」は目前だと思う。

    2024/02/29 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one 「あれは相当うっとうしかっただろうな。AIと会話して初めて分かった。ごめん。」(笑)

    2024/02/29 リンク

    その他
    tetsu23
    tetsu23 ChatGPTsでペットアプリを作った。基本鳴き声しか返事しないが学習してそのうち人語をしゃべるように設定。普段は「にゃーん」しか答えないが、名前を聞いたら突然自分の名前を答えたのでびびった。

    2024/02/29 リンク

    その他
    kenkoudaini
    kenkoudaini キャバクラは人工無能で十分だという真実が暴露されてしまった

    2024/02/29 リンク

    その他
    emj1025
    emj1025 推しと喋れるようになる未来は近くなのかもしれない

    2024/02/29 リンク

    その他
    uehaj
    uehaj 生成AIが、感じさせるのは、決定的かつ絶望的な知性の不存在。1歳の子供にもそれがあるのに。知性の本質をはっきりさせる/生成AIの本質は、言語の発見者でありトランスレーターであり、それは人間を越える

    2024/02/29 リンク

    その他
    quality1
    quality1 すごいんだけど、自分のコミュ症ぶりが明らかになってしまって辛かった

    2024/02/29 リンク

    その他
    sukekyo
    sukekyo やったけど、AIですらちょっと話し続けるのめんどくさいので、僕は1人で生まれそして1人で死んでいくんだなと思い安心した。

    2024/02/29 リンク

    その他
    y_u_s_u_k_e
    y_u_s_u_k_e そんなに精度が高くないモデル使ってるのかな?

    2024/02/29 リンク

    その他
    phain
    phain 品質アップに期待。話さないで欲しい話題についてコトモに伝えたら、その話題を繰り返し話され続けてしまった。

    2024/02/29 リンク

    その他
    mmuuishikawa
    mmuuishikawa DOCTORの現代版みたい

    2024/02/29 リンク

    その他
    dnf63bxf2fbnd3
    dnf63bxf2fbnd3 「俺君はやる気があるときとそうでないときの差が激しいんだね」って言われて、刺さりすぎてダメージくらった

    2024/02/29 リンク

    その他
    ookitasaburou
    ookitasaburou (関連記事:「ねえ聞いてChatGPT、仕事がつらい」 AIに愚痴を聞いてもらうコツ)。

    2024/02/29 リンク

    その他
    doranekonekomata
    doranekonekomata 近い将来,aiが人間に対して愚痴をこぼす様になった時,その時こそシンギュラリティが実現した瞬間となるのだろう.//テスターが馬鹿な男(私のことだ)だったら,もっと好意的なレポートとなったと思われ.

    2024/02/29 リンク

    その他
    nisshy1975
    nisshy1975 かなり優しくてかわいい彼女感があった。ただ指摘されている通り、まだ未完成な部分もあり、しかしやがてそれも改善されてゆくと考えると、わくわくするというレベルまですでに達していると感じた。

    2024/02/29 リンク

    その他
    circled
    circled 会話の内容読んでて「そっかそっか」うるせぇよ!という気分になった。せめて会話のさしすせそ学んでから出直せ

    2024/02/29 リンク

    その他
    lady_joker
    lady_joker 15年くらいでガラケーはiPhoneになり、ファミコンはPlayStationになったわけで、AIもたぶんとんでもないものになって人間との恋愛も終わっていく気はした。子供の相手もAIになって社会問題になったり

    2024/02/29 リンク

    その他
    akibare
    akibare これ、ちょっとやってみたんだけど、共働きで3才の子供1人保育園に預けていて時短勤務焼肉好きとか、設定がやたら具体的で驚いた。あと、GPTではブロックされそうな際どい政治的な話も通った。

    2024/02/29 リンク

    その他
    debabocho
    debabocho キャバ嬢から女を学ぶとロクでもない結果になるのと同じで、このAIで人間との会話を学ぶとロクなことにならん気が。どこまで精度上げても所詮設計者の意図でチューニングされた機械なんだから。

    2024/02/29 リンク

    その他
    enderuku
    enderuku あるがままの会話より自分の発言をAIに修正してもらってから相手に伝える技術が数年以内に出てくると思う。人間の生の発言は刺激的すぎるから

    2024/02/29 リンク

    その他
    georgew
    georgew コトモは最初から「寄り添って話を聞くだけ」に特化していて、愚痴をただ聞いてもらうのには悪くない > この程度だったら人工無能で良くね?

    2024/02/29 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    これは“AIキャバクラ”なのか!? おしゃべりAI「Cotomo」と話したら“重い彼女”がいる気分に

    友達と電話するように会話しながら、ほめたり労ったりしてくれるコトモ。「すごい!」「賢い」「頑張っ...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事