共有
  • 記事へのコメント40

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    sudo_vi
    sudo_vi さすがに何様?

    2021/06/20 リンク

    その他
    KoshianX
    KoshianX これは Buzzfeed ダメでしょう。ワクチン分科会だって発言内容によっては殺害予告くらい平気で飛んでくるだろうし、麻薬周りならなおさらでしょ。テロリズム支援メディアと言われてもしょうがないよ

    2021/06/20 リンク

    その他
    exbaron
    exbaron マスコミが関係者筋とやらをすべて実名報道するのが先で、それが無理とわかってるならゴネちゃあかん / 逆説的に BuzzFeed はマスコミでもジャーナリズムでもない、というお話。

    2021/06/20 リンク

    その他
    poko_pen
    poko_pen 坂本弁護士殺人事件がどうして起きたか理解していれば「発言者」を守る重要性は理解出来るはずなんだけどね。

    2021/06/20 リンク

    その他
    qinmu
    qinmu チャタムハウスルール。

    2021/06/20 リンク

    その他
    kolto
    kolto BuzzFeedってそっち系なの?

    2021/06/19 リンク

    その他
    mkusunok
    mkusunok 普通は記者が暴走してもデスクなりで止まるんだけど、こーゆー記事がそのまま掲載されると、もう媒体として常識が通じない前提で扱われても仕方ないんじゃないかな?

    2021/06/19 リンク

    その他
    geopolitics
    geopolitics 「チャタムハウスルール」。今後想定されること。二度と会合が開かれない。その他の類似の会合も開けない。バズフィードは情報源の秘匿も守る可能性がない。マスコミとして最悪かも。

    2021/06/19 リンク

    その他
    mangabon
    mangabon 坂本弁護士事件から何も学んでないのかな、岩永さんは。

    2021/06/19 リンク

    その他
    tailtame
    tailtame 逆ギレBuzzFeed…。シャブ…反社…TBS実名報道弁護士殺害……

    2021/06/18 リンク

    その他
    digits_sa
    digits_sa クレーマー? そもそも検討会を傍聴する前提として「発言者の特定は行わないこと」という但し書きがあるのを無視?? 貴重な意見を述べる方が特定されるのを恐れて今後口をつぐんでしまったらどうするんだろ。

    2021/06/18 リンク

    その他
    mia_pia_tia
    mia_pia_tia 報道の自由を掲げれば個人の人生を危険に晒すのも正当なのか。バズフィードは倫理観のないメディアだな。使用罪の創設は世界の流れと逆行するとか批判してるし、何か利権でもあるんですかねぇ。

    2021/06/18 リンク

    その他
    blueday
    blueday 反社会的勢力の方々にこつそり知らせるでなく表立つて堂々とご注進申し上げた岩永さんは讃へられるべき(棒)。

    2021/06/17 リンク

    その他
    jacquelinet
    jacquelinet 「謎ルール」

    2021/06/17 リンク

    その他
    kodai795
    kodai795 言論ヤクザ

    2021/06/17 リンク

    その他
    yskn-beer
    yskn-beer これはBuzzFeedが反社だろ。どう見ても危険性がある検討会してるのに発言を個人が特定できる状態で出すのリスクがやばいだろ。

    2021/06/16 リンク

    その他
    kakaku01
    kakaku01 何かしらの陰謀じゃなくて単に面倒ごとを避けたいから隠したいっていうジャパニーズあるある仕草なんだろうけど、公の仕事で法的根拠もなくそれやっちゃダメだろ。

    2021/06/16 リンク

    その他
    prjpn
    prjpn 大麻はどうでもいいからタバコも同じくらい真剣に規制の議論をして欲しい。

    2021/06/16 リンク

    その他
    yunoka0314
    yunoka0314 ルール無視して怒られたのに逆ギレしてる。ラリパッパの交流サイトかな?

    2021/06/16 リンク

    その他
    jo_30
    jo_30 GJ。ルール自体に疑問を投げかけるのは重要。厚労省も思わぬ反撃を食らって説明が右往左往しているのが見て取れる。そもそも大手メディアがこういうバトルを仕掛けないから、規制側が誤った万能感をもってしまう。

    2021/06/16 リンク

    その他
    johnny_ryskssk
    johnny_ryskssk BUZZ社のコミュニケーションが乱暴。家族や友人知人や、ビジネス一般で同様のコミュニケーションを取った時に起こる反応は想像に難くない。 > また、この「独自の傍聴ルール」について問題提起する記事も書いてきた。

    2021/06/16 リンク

    その他
    natu3kan
    natu3kan 治安上の問題で発言者の特定されると命が狙われて困るとかの場合は、会議は非公開で議論した内容だけ全体公開が適切なのは確かに。

    2021/06/16 リンク

    その他
    k-noto3
    k-noto3 そもそも何故メディアだけが確認できるのかも不明。一般人も傍聴可能なら意味はなく、メディアだけ視聴できるなら尚更それは特権では。個人的に治安状の懸念があるなら、審議非公開で議事録だけオープンにすべき。

    2021/06/15 リンク

    その他
    palsy
    palsy 刑事罰を重くする議論なら、相応の責任は負ってもいいんじゃないかと私は思います

    2021/06/15 リンク

    その他
    dbfireball
    dbfireball この記事は「医療の話」として書いてるけど大麻なので暴力団や反社会勢力に発言者が狙われるリスクがあるわけで杜撰な実名報道の結果、誰かの命が奪われても良いと考えているのか記者の岩永氏は明確にして欲しい。

    2021/06/15 リンク

    その他
    usi4444
    usi4444 そりゃ発言者が反社会勢力から命が狙われるからな。岩永直子氏は反社や大麻ジャンキーが皆、品行方正だとも信じているのだろうか?

    2021/06/15 リンク

    その他
    Baybridge
    Baybridge 謎ルールって断じているが普通に理解できるし、署名しておきながら理解できないから従わないというのもダメ。

    2021/06/15 リンク

    その他
    nentaro
    nentaro ルールは守って取材を。正しいかどうかとは別の問題。せっかく過去の議事録では発言者を匿名化していた集まりなのに発言者を特定するような記事は駄目だろ。

    2021/06/15 リンク

    その他
    sophizm
    sophizm は?行政のルールは法律だろう。法律に根拠のない制約は憲法違反。ルールに従わせたいならルールを作れ、というのが立憲主義と法による支配の「ルール」だ。なにがルールは守れだバカタレが。

    2021/06/15 リンク

    その他
    Ad2Jo
    Ad2Jo 報道の自由とか大層なことを言っているけどこういうやらかす社がいると次から非公開の審議会になって結局より知る権利が失われるんだよね/報道の自由はマスコミの歪んだ正義感に対する免罪符にすべきではない

    2021/06/15 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    厚労省の監視指導・麻薬対策課からBuzzFeedに抗議 「発言者を特定した記事、許容できない」 今後の審議会取材を拒絶する可能性も

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politi...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事