エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
RESEARCH イトヨの種分化を追って 性染色体の融合と種の分化 北野 潤国立遺伝学研究所 生きものは新しい... RESEARCH イトヨの種分化を追って 性染色体の融合と種の分化 北野 潤国立遺伝学研究所 生きものは新しい種にどうやって分化していくのか。ダーウィンの時代から続く、進化生物学上の大きな問いの一つです。北野潤さんは、日本海と太平洋に住む2種類のイトヨに注目して、生殖隔離によって生じる種分化の解明に挑んできました。約200万年前の氷河期に始まったと考えられる日本のイトヨの種分化。果たして、どのようなゲノムの変化によってそれが実現されたのでしょうか。その遺伝基盤を明らかにする研究です。 1.生殖隔離による種分化 生きものは新しい種にどうやって分化していくのか。チャールズ・R・ダーウィンの時代から続く、進化生物学上の大きな問いの一つである。種分化の研究には、まず「種」の定義が必要である。エルンスト・W・マイアー(註1)は、種とは「お互いに交配しているグループで、他のグループとは生殖的に隔離され