共有
  • 記事へのコメント88

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    ethica_emoto
    ethica_emoto 中道に寄せていくと自民党からの争点潰しを食らって埋没するし、違いを際立たせるとそういうのは選挙の争点じゃないと言われ、しがらみに囚われない改革のイメージは維新に全部持ってかれてる。厳しい。

    2021/12/27 リンク

    その他
    suterakuso
    suterakuso これ、比較分析できる対象がないからダメじゃん。例えば、自民にも同様の質問しないと。これも例えばだけど、若年層は何でも「期待する」傾向があったりするかもよ。実際、コメントも、☆も、本文無視ばかりじゃん。

    2021/12/22 リンク

    その他
    kesyomota
    kesyomota 政治とカネに意識高かったり連合支援もごたついてか、産業界と繋がりが弱くサラリーマンに共感が得られる勘所を外しがちなのかなあと思ってしまう / 維新人気は清き水に魚住まず的なものもある…?

    2021/12/21 リンク

    その他
    theNULLPO
    theNULLPO 皆でネガキャンした成果

    2021/12/21 リンク

    その他
    e_denker
    e_denker 思ったより期待票が高くて驚いた。維新に抜かれた件も言うほど悲観的な状況ではないな。方針の見直しは勿論必要だと思うけど。/40代〜50代だけ凹んでるの興味深い。氷河期故に政治への期待値が低い?経済最重視?

    2021/12/21 リンク

    その他
    limit90
    limit90 期待するが40%だからほぼ半々じゃん。しかも20代の期待が1番高いのだから意外と健闘してると思うのだが、立憲は支持を得られていないという印象操作したい人が多いようだ

    2021/12/21 リンク

    その他
    dubdisco1966
    dubdisco1966 逆に「期待する」人が40%もいるほうが驚きだよ。しかし、40%も期待してる人がいるのに、支持率が8%なんだよ。朝日新聞ちょっと盛り過ぎでは?

    2021/12/21 リンク

    その他
    sora-papa
    sora-papa これからは維新か自民かという二大政党制になっていくだろうという衆院選前の予想がどんどん現実化していくな。(´・ω・`)

    2021/12/21 リンク

    その他
    kagerou_ts
    kagerou_ts 「期待する」が40%あるのに支持率は8%なところがちょいちぐはくしてる気もして、悪くはないけと支持するまではいかないって感じとか、もうちょっとなんとかしてほしいとこがあるみたいな感じとかなのかな…?

    2021/12/21 リンク

    その他
    comnnocom
    comnnocom 「期待する」40%は高いと思うけどね。

    2021/12/21 リンク

    その他
    airwave
    airwave 共産主義は決してリベラルではない。共産党と組んだのは理念の自殺だ。リベラル政党としての立憲は死んだ。

    2021/12/21 リンク

    その他
    paradisemaker
    paradisemaker 立憲は完全に社会党化してしまったか

    2021/12/21 リンク

    その他
    geopolitics
    geopolitics 立憲の敵は自民党(与党)ではないという事が示された。立憲が持っていた右派票が消えたからこそ左派に舵を切ったのかも。ちなみに選挙区は維新、比例はれいわに入れる行動があったらしい。

    2021/12/21 リンク

    その他
    asahiufo
    asahiufo はてなの多数を占めるいわゆるリベラルの方々は今どこを支持しているの?与党を叩く事に一生懸命という選挙前の振る舞いを引き続き継続してて、立民は変わろうとしてるが、支持者は全く変わってないのかな?

    2021/12/21 リンク

    その他
    kuro_pp
    kuro_pp 投票先で"れいわ"が国民民主をわずかに上回っており危機を感じる。いくら反維新の政治家が頑張ってても、山本がいる限り"れいわ"はない。

    2021/12/21 リンク

    その他
    btoy
    btoy 自分はリベラル寄りだけど今のところ岸田政権の政策には不満が殆どない。立民や国民や維新が大衆受けする極端な政策を打ち出して政権取るくらいなら今のままでいい。首相変わったら話は別だけどね。

    2021/12/21 リンク

    その他
    yujimi-daifuku-2222
    yujimi-daifuku-2222 自民党には批判に値する部分が多々あるし、それに対する立民の指摘は正しい事が多いですね。/ただその話は、立憲民主党が政権を取れば日本がより豊かになるか、彼らなら上手くやれるのかとは別イシューなんですよ。

    2021/12/21 リンク

    その他
    ounce
    ounce 私はバランスのためにも維新より立民に頑張って欲しいのだが、これはかなり危機的状況。責任の何割かは支持者にもある。ネットでの言動だって支持率に関わることを理解すべき。感情的な反動を甘く見てはいけない。

    2021/12/21 リンク

    その他
    enkagin
    enkagin 100分率で計算したら「期待しない」は51%なのでは

    2021/12/21 リンク

    その他
    UhoNiceGuy
    UhoNiceGuy 衆院選前はもっとボロボロじゃなかった?20代の支持が上がっている?党首交代は好評価だったということ?

    2021/12/21 リンク

    その他
    burabura117
    burabura117 立憲はもういいとしても、そこで浮かんでくるのが維新かぁ。

    2021/12/21 リンク

    その他
    kyoto117
    kyoto117 経済対策というのはわかる。現状、経済対策打ち出してるのは自民と維新だけだからねえ。だからこそ、維新は次のフェーズにいってほしいんだよな。いつまでもポピュリズムに阿るんじゃなくてさ。(だから信用できない

    2021/12/21 リンク

    その他
    estragon
    estragon “「期待する」は40%で、「期待しない」は43%”、 “政党支持率は、自民36%、立憲8%、維新7%”、”比例区でどの政党、またはどの政党の候補者に投票するか聞いたところ、自民37%、立憲13%、維新16%”

    2021/12/21 リンク

    その他
    colonoe
    colonoe 高齢ほど期待する人が多いだろうと思ってたけどそうでもないな。政権を取ってたころの悪いイメージが固まってるのが40~50代ということだろうか

    2021/12/21 リンク

    その他
    oakbow
    oakbow 維新は正直どうよとは思うものの、先の選挙前の公約見る限り党の熱心な支持者が期待するものは把握していても、浮動票を取り込むために何をアピールする必要があるかまるで分かっていないとは感じたからなあ

    2021/12/21 リンク

    その他
    travel_jarna
    travel_jarna 日本は保守の国。真珠湾がそもそも特攻に近く(機長が気絶する設計)、終戦前にはガチ特攻。この反省が、一億総懺悔スタイルのあっけらかんのカー。戦後すぐも社共は勝てなかった。残念ながら維新and立共分離が答え。

    2021/12/21 リンク

    その他
    aceraceae
    aceraceae 泉氏が代表になって少しは変わるかなと思った立憲民主党だったけど蓋を開けたらほぼ変わってなかったものね。まあ中の人達が変わらないから当然だけど。維新は緊縮財政志向なのが変わればもっと支持できるんだが。

    2021/12/21 リンク

    その他
    aox
    aox 有権者買収やネットでの世論誘導などをもっとちゃんとやったほうが良いのでは ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ

    2021/12/21 リンク

    その他
    kotobuki_84
    kotobuki_84 「俺がネットで頑張って反対論者を馬鹿にしてるのに、何故か世の中が俺の思い通りにならない。他人がバカだからだ」って普通に狂人の理屈だけど、政治界隈だとそこそこ★集まったりするのマジで怖い。

    2021/12/21 リンク

    その他
    y-wood
    y-wood 毒饅頭の効果は絶大だった。20代以下は素直だな、まだ何の結果を出していないから見守ろうという立場か。

    2021/12/21 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    立憲「期待しない」43%、参院投票先は維新が上回る 朝日世論調査:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デ...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事