新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

    共有
  • 記事へのコメント109

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    naggg
    naggg 振り返ることはとても良いこと

    2020/06/03 リンク

    その他
    paravola
    paravola (早くから指摘もされていた)緊急事態宣言の前に流行は収まり始めていた

    2020/06/02 リンク

    その他
    luspha
    luspha このグラフから見て取れるのは志村けん死亡(3/29)で国民がビビったか, 入国拒否(4/1)が効いたかのどちらかということだろう 認識されていない他のイベントがあった可能性もあるが

    2020/05/30 リンク

    その他
    diveintounlimit
    diveintounlimit 結果論に過ぎないが小池都知事の要請の発信タイミングがドンピシャ過ぎてすごい。もっとも緊急時対応の成否で非難するのは適切ではないが。

    2020/05/30 リンク

    その他
    ak1024
    ak1024 志村けんがだいじょぶじゃなかったからみんなとずまりしたからだろ

    2020/05/30 リンク

    その他
    tick2tack
    tick2tack ピークより後だから宣言タイミングは遅かった、というのは意味不明。想定してたよりだいぶ被害が出たから、ならわかるが。

    2020/05/30 リンク

    その他
    richest21
    richest21 『0か100か。ドンピシャズバリホールインワン以外は認めない許さない。今までもこれからも未知の未来を予想するのは完璧なタイミングでなければ一切評価しない』←こういうことかな?

    2020/05/30 リンク

    その他
    gesyo
    gesyo 推定感染日のグラフを見ると、志村さんより都知事の要請の効果に見えます。

    2020/05/30 リンク

    その他
    augsUK
    augsUK 3月25日「感染爆発の重大局面」、3月30日「夜の店の自粛要請」あたりは都知事&専門家委員の動きよね。//朝日読者やネットで宣言が必要なかったで溢れるのは怖い。

    2020/05/30 リンク

    その他
    shoot_c_na
    shoot_c_na 経済優先勢も「感染者数1万人」が確実視されるか達したか…辺りで折れざるを得ないだろう、がオイラの想定で、実際、宣言したのはその辺り。

    2020/05/30 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past なにからなにまで遅いうえに、自分たちがしたいことだけは迅速に動く。一体だれのための内閣なんこれ。

    2020/05/30 リンク

    その他
    h_nak
    h_nak "緊急事態宣言は感染の抑制に貢献した""感染のピークは4月1日ごろで、宣言前""休業要請や営業自粛が都市部で早くから行われていた効果や、3密対策を含めた市民の行動の変化がある程度起きていた" プラス志村けん効果?

    2020/05/30 リンク

    その他
    ys0000
    ys0000 三連休明けくらいに出せていればよかったとは今でも思ってるけど、遅かったとはいえ出せずにブラジル化する可能性もあった訳で、判断したこと自体は良かったと思ってる。

    2020/05/30 リンク

    その他
    ahomakotom
    ahomakotom 感染のピークだけでなく、医療のキャパシティに着目しなさいな。

    2020/05/30 リンク

    その他
    delphinus35
    delphinus35 先手先手(笑)(これ書くの何度目だ)

    2020/05/30 リンク

    その他
    jiwer5959
    jiwer5959 これを見て、緊急事態宣言は必要なかったと言い出す人があふれるのかな。

    2020/05/30 リンク

    その他
    Sediment
    Sediment この政府。世論がなければ、特措法を採用したかどうかすら怪しいと思ってる。

    2020/05/30 リンク

    その他
    opnihc
    opnihc 陽性判明のピークが4/10-17にあるんだから、2週間前の4/1が感染ピークは妥当と思うけど、その時点での感染者数はピークの1/3。約1週間前の3/24まで20人切ってたんだから、これで遅いなら東京は今日にでも再宣言すべき。

    2020/05/30 リンク

    その他
    hihi01
    hihi01 読んだんだけど水際対策については、触れてなかった。残念過ぎる。

    2020/05/30 リンク

    その他
    ura-otomeki
    ura-otomeki 結果論だよね、後になって振り返ればわかること。第2波・3波のために事前にピークがいつになるかを予測する方法を考えてほしい。

    2020/05/30 リンク

    その他
    dadabreton
    dadabreton 東京都の業種特定の「バー、ナイトクラブなど接客を伴う飲食業の利用自粛要請」が3月30日でこれが志村けん死亡の報道当日だったから相乗効果で全国で自粛ムード進んだ気がする。「バー」という言葉は不適切だと思う。

    2020/05/30 リンク

    その他
    miyatad
    miyatad 宣言前後で、グラフの傾きが変わってないんで、出さなくても減ってた可能性。とすると、宣言で自粛の勢いが変わらなかったか、宣言で自粛は加速はしたが、そもそも自粛以外の要因で減り始めてたかのどちらか。

    2020/05/30 リンク

    その他
    terazzo
    terazzo 確かに出た時は今更かよと思ったけど自粛の中だるみを抑える効果はあったんじゃないかと思う。

    2020/05/30 リンク

    その他
    yujimi-daifuku-2222
    yujimi-daifuku-2222 岩田医師じゃありませんが、分析の結果は今後に活かすべきものでは。/我々は未体験の危機対応に関する知見を得ましたが、次回はこうしようではなく、結果論でベストではなかったことを責める態度は違うのでは。

    2020/05/30 リンク

    その他
    nao_cw2
    nao_cw2 結果論では無い/2~3月の政治状況を観察したなら自明/民主党の新型インフル特措法の条文追加(野党は説明済)で事足りたものを何故か新法作って足枷を増やした/オリンピック延期を3末まで引張った

    2020/05/30 リンク

    その他
    RIP-1202
    RIP-1202 つくづくと感じるが、この国には人を褒める文化がないね。

    2020/05/30 リンク

    その他
    taruhachi
    taruhachi ドンピシャ以外は早すぎるか遅すぎるかだし、ドンピシャの場合には感染が抑えられて検証不能となり早すぎたと言われるやつなのでこれは概ね成功っていう評価しとかないと無理じゃね?

    2020/05/30 リンク

    その他
    gabill
    gabill 日本と欧米の違いは、志村けんがいたかどうかか。

    2020/05/30 リンク

    その他
    bigburn
    bigburn やはり志村けん氏の死の衝撃はスゴかったのかな。あれで新型コロナの脅威が身近に迫ってロックダウン仕方ない空気ができたもんな…

    2020/05/30 リンク

    その他
    Arturo_Ui
    Arturo_Ui 発令のタイミングが外れたこと自体は、データが揃わなかったetc.の理由で致し方ない側面もあっただろう。ならば尚更、解除するタイミングについては、データに基づいて適切に判断したか否か?が問われるわけで。

    2020/05/30 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    感染ピーク、緊急事態宣言の前だった 専門家会議が評価:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デ...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事