共有
  • 記事へのコメント13

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2019/05/30 リンク

    その他
    Wafer
    Wafer id:gabill 他のコメントにもありますが熊本鎮台が設置されていたため西南戦争の激戦地でした。熊本城の築城以来はじめてのいくさです。

    2019/05/29 リンク

    その他
    thirty206
    thirty206 清正が建てたとき石垣作ったの穴太衆だっけ?異能集団すぎる。

    2019/05/29 リンク

    その他
    el-condor
    el-condor 明治政府は歴史と伝統の破壊者ということで理解しておけばいい?

    2019/05/29 リンク

    その他
    jt_noSke
    jt_noSke 明治時代のイメージが悪くなるな

    2019/05/29 リンク

    その他
    maturi
    maturi 帰還した爆撃機の被弾箇所から何を読み取るかってやつだ(違

    2019/05/29 リンク

    その他
    Galaxy42
    Galaxy42 明治時代やっぱだめじゃん。松本城も売り飛ばそうとしてたし。古社寺保存法成立も明治末期だもん。

    2019/05/29 リンク

    その他
    netcraft3
    netcraft3 西南戦争と地震で崩落した部分を応急対処した感じだったのかな。

    2019/05/29 リンク

    その他
    gabill
    gabill この頃の熊本城って、文化遺産だったのかな、それとも何かあればまた軍事施設になりうる存在だったのかな。

    2019/05/29 リンク

    その他
    atoh
    atoh 1877年は西南戦争で天守が燃えた年だな。地震(金峰山地震)は1889年。この時、かなりの石垣が崩落したようだ。

    2019/05/29 リンク

    その他
    ichbin
    ichbin 江戸時代に近いはずの明治にしてすでにこうなってるとはね。現代ほどには城の価値が認められてなかったのかもしれんけど。

    2019/05/29 リンク

    その他
    You-me
    You-me 職人を集められなかった(いなかった?)んでしょうねぇ

    2019/05/29 リンク

    その他
    solt-nappa
    solt-nappa 明治期って土木技術が(現代より)優れてると思ってたけど、修復とかは苦手だったのかな・・・

    2019/05/29 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    熊本城の崩れた石垣 明治時代の修復箇所に集中と判明:朝日新聞デジタル

    地震で被災した熊城で、崩れ落ちそうな建物を「一石垣」が支えている姿が注目を集めた飯田丸五...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事