注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
名古屋市内の生き物の調査や保全をする市環境局「なごや生物多様性センター」(天白区)が3月下旬、調... 名古屋市内の生き物の調査や保全をする市環境局「なごや生物多様性センター」(天白区)が3月下旬、調査捕獲した外来種ミシシッピアカミミガメ(ミドリガメ)の飼育環境に問題があると、外部から指摘を受けていたことがわかった。市の担当者は、一部で不適切な管理があったことを認めたうえで「当面は複数の職員による見回りを徹底する」と説明している。 センターによると、市内のため池や川などで捕獲するカメは年間数十~数百匹あり、研究のために甲羅の大きさや重量などを計測した後、一部を除き、原則として冷凍により殺処分している。捕獲後2~3カ月で殺処分し、その間は施設内のたらいで飼育してきた。 しかし、センターの冷凍庫に十分なスペースがない状態が続いていることに加え、昨年11月以降は市内で駆除対象のアライグマの捕獲が相次いだ。このため、殺処分を控え飼育中の約40匹のカメは冬眠させることにした。この間、たらいの水替えを一
2019/05/08 リンク