共有
  • 記事へのコメント134

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    BARUBARU
    意地でも法整備の議論に進まないの草。啓蒙とかあほらし。

    その他
    sambmetta
    マイナンバーカードにAED使われるくらいならいっそそのまま殺してくださいの署名しておけ

    その他
    red_kawa5373
    id:HanPanna AED使用が低い理由を「日本人はリスクを避ける」と断定すると、体に直で触る心肺蘇生の実行率が、AED使用より遥かに高い事の説明がつかない。 https://tinyurl.com/4ydc4v66

    その他
    death6coin
    “日本のAED使用率を4%をさらに向上させるために”余計なところに「を」が入っていない?この説明文

    その他
    maja1125
    一般人の救命活動は重過失がない限り免責ですよ。だから裁判にもなっていない。プロのミスとは意味が違う。リスクが有るという誤った認識を広めるのはやめていただきたい。

    その他
    Yuny
    まあ想像するだけでも脱がさずに貼るのは至難だろうとは思うけど実証は大事。ってか緊急事態の時に救護を手伝わずに周りでスマホカメラ向けてるバカが大勢いるからこんなことが問題になる。いい加減にしろよ。

    その他
    ottyanko
    これからの普通救命講習のダミー人形は、ブラジャー付けてババシャツ着せてタートルネックニット着せてシャツを羽織らせよう。(`・ω・´)ゞ https://magazine.cubki.jp/articles/70444384.html こんな感じで。

    その他
    schoollife
    服の上から導電体ぶちまけて浸透させたら服の上からでもできるか?

    その他
    Labe-hama
    居合わせた時点で、やったことでも責任を負うしやらなかったことでも責任を負うことになるというのがつらいところ…減点主義からの当然の帰結ではあるが

    その他
    pelicaan
    今日救命講習を受けた。パッドを貼るとき、ペースメーカーを避けたり濡れていれば拭く必要があるので、胸部の露出は避けられなさそう。AEDのバッグには衣服を切るハサミや、目隠しにも使えるタオルなんかが入ってる。

    その他
    queeuq
    赤の他人のために動くには最低限悪意がなければ免責されなければいけないけど、結果的にミスした場合非難されるのは救おうとした人でなんならsnsで祭り上げられる。ネットやsnsはそういう世の中にしたんだよ。

    その他
    KoshianX
    まあやっぱ無理か。どうせハサミも一緒にあるはずだし服は下着も含めて切っちゃったほうがいいんだろな。まもるまるシートよさそう。救助だけじゃなく人垣として協力するなども推進したほうがいいかもね

    その他
    murasakimai924
    そもそもAED問題って、当事者間の問題じゃなくて、外野にいる人間が盗撮した画像を使ってデマを流して、それが万バズしてしまう可能性があることなんで。真相なんて無視してただ燃やしたい男性嫌いがXには山ほどいる

    その他
    birds9328
    イスラム圏とかはどうなってるんだろうなぁ…とふと思った

    その他
    m7g6s
    いきなりAED以前に救急車呼べよ。その上で指示があればAEDでええやろ

    その他
    kemononeko
    輸血と一緒で拒否カードを提示してもらうしかないと思うよ。

    その他
    the108simulacra
    日常的にハグする文化とかもありそう。知らん人が急に倒れた時に触るの悩む気持ちも分かる。

    その他
    superultraF
    1人でよくわからない場合は119に電話すれば教えてくれる。余裕があれば電話しながらAEDを探しに行くといい。

    その他
    yo4ma3
    非常事態なら、バシッと破るしか無いでしょう。

    その他
    eiki_okuma
    本番AEDのパッドは超強力な粘着剤付きなので衣服の隙間からいれるのはまず無理というXからの知見。

    その他
    sanam
    デマだと解ってても冤罪連呼する人間には最初から期待していない。せめて誰か倒れたら黙って通報するか要救助者に背中向けて壁作るくらいの事はしてくれ。

    その他
    ryotarox
    防災訓練で、いちおう心臓マッサージとAEDを希望して習った(やってみた程度)けど、実際にできる自信がない。

    その他
    ginga0118
    自分で貼ってもらえば。

    その他
    boomerangj
    男女のアレはあれど、まず電気ショックで人を復活させられるパターンがどれだけあるのかすら分かってないんだよな。どのくらい電気が万能なのか知らなくて、人が倒れてても使って良いか自信がないなあ。

    その他
    kazkaz03
    そもそもAED講習を受けたことのある人がどれだけいるんだろうか。少なくとも自分は受けたことがない。

    その他
    acealpha
    2つのリスクをわざと同一に言ってるコメがあるな 個人の敢えて救助して受けるリスクと皆がその危険性を避けた結果命が失われる課題はぜんぜん違うものだ

    その他
    tohokuaiki
    服の上から付けるのかと思ってました…違った

    その他
    pptp
    AED使用率が低い理由は「どこにあるかわからないから」という分析結果が出てる。まるで使えるのに使わないように言うトップブコメの誘導は社会悪だよ。

    その他
    white_rose
    アンフェにとって都合の良い(救助しない大義名分ができる)妄想上の女性

    その他
    Helfard
    衣服を貫通して電撃を与える器具の開発が待たれる。商品名はギガAEDインでどうだろう?

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    【やってみた】服を着たままAEDの電極パッドは貼れるのか?|AED MEDIA

    目次AEDの使用率を妨げるものとは? 【実験】服を着たままで使えるか? まとめ 1.AEDの使用を妨げるもの...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む