共有
  • 記事へのコメント45

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    shidho
    shidho 「英国一家、日本を食べる」には「日本の寿司店で国産米を使っているところはまれ。ほとんどが輸入米を使っている」って書かれていたんだけどどこまで本当なのかとまだ裏が取れてない。

    2018/12/12 リンク

    その他
    naqtn
    naqtn https://www.akafuji.co.jp/akafuji_cms/wp-content/uploads/2018/06/20180620.pdf http://shop.akafuji.co.jp/ (いまは売ってなかった。元気寿司を持っているところ) http://www.theagri.co.jp/index.php?%E5%A4%A7%E7%B2%92%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%A4%EF%BC%88%E8%A9%B3%E7%B4%B0%EF%BC%89

    2018/12/11 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 飼料米として多収品種が再び脚光を浴びたが、それが喰ってみたらそこそこ行けると言う話になり復権、って感じだろうか。

    2018/12/10 リンク

    その他
    filinion
    filinion 美味さを追及した米は育てるのに手間がかかりすぎ、儲からなくなっていると。

    2018/12/09 リンク

    その他
    mats3003
    mats3003 むしろ、ふつうに食べてみたいんだが。

    2018/12/09 リンク

    その他
    tick2tack
    tick2tack 読んでないけど、たぶんありがちなニッチ戦略で、だがコメ関連は経済的に当たり前の戦略が取られにくいような環境になってたりするから、珍しいとニュースになるのかな。

    2018/12/09 リンク

    その他
    SBY10676
    SBY10676 農家がこぞってブランド米を生産したらブランド米が供給過多で値下がりし、外食向け業務用米が不足して値上がりしたというのが最近あってですね/好ましい動きといえます。市場による調整である

    2018/12/09 リンク

    その他
    mongrelP
    mongrelP きらら397が今使われてるあたりの外食系に需要ありそう

    2018/12/09 リンク

    その他
    hemoge
    hemoge 酒米と同程度の大きさのようだ。比較的低タンパクのようだし、生産量が増えれば酒造用一般米になるかな。

    2018/12/09 リンク

    その他
    miketaro1234
    miketaro1234 日本の貧しさを象徴するような記事だな。

    2018/12/09 リンク

    その他
    moodyzfcd
    moodyzfcd 要登録無料版(字数が少ない) https://www.asahi.com/articles/DA3S13796411.html / 蒲萄集落63世帯184人 http://www.city.murakami.lg.jp/site/shionomachi/shionomachi-chiikigaiyou.html

    2018/12/09 リンク

    その他
    mapiro
    mapiro ふだんササニシキなので、気になる

    2018/12/09 リンク

    その他
    algot
    algot これでいいならカリフォルニア米輸出させろって話になりそう

    2018/12/09 リンク

    その他
    bottomzlife
    bottomzlife ぶっちゃけ「ななつぼし」(北海道)以降は、本来業務用だったりしても家庭用でもかなり使えるコメが増えてるヨ。うちも北海道米常用してて安い・うまいだよ。大粒ダイヤ店頭販売されたら買うわ

    2018/12/09 リンク

    その他
    ijustiH
    ijustiH 新潟はコシヒカリが右肩下がりだったような。業務用米は不足してるんだったよね。米はもともと時間をかけないから、大規模化が正解のはず。海外との価格競争が本質なので辛いところだけど

    2018/12/09 リンク

    その他
    lacucaracha
    lacucaracha ひと回りってサイズ感ではなくね?

    2018/12/09 リンク

    その他
    SaYa
    SaYa いいと思う。

    2018/12/09 リンク

    その他
    mqchaso
    mqchaso 業務用ってことで需要があるのかな。 時代の逆行に行くというのが、セオリー。

    2018/12/09 リンク

    その他
    politru
    politru あー。これ喉詰まりする高齢者にいいかもな。粘りけって結構のどから落ちないっていうのよね

    2018/12/09 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past インディカ米も国産増やしてくれ。輸入ものは高すぎて使いにくい

    2018/12/09 リンク

    その他
    tanaboo
    tanaboo バスマティライスかジャスミンライスってTPPで安くならないかなー流行ると思うんだけど。

    2018/12/09 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2018/12/09 リンク

    その他
    uunfo
    uunfo 単価が2割減で収量は3割増。計算ができればそっちに行くのが普通だな。供給が増えたら値崩れしそうだけど、露出が増えれば需要も増えそうではある。

    2018/12/09 リンク

    その他
    ROYGB
    ROYGB 昔はおいしくなかったらしいけど、今は味も改善されてきているからというのもあるのかも。

    2018/12/09 リンク

    その他
    IkaMaru
    IkaMaru それこそ外国人が増えたら「日本人だけでなくインド人や東南アジア人の舌にも合う最大公約数のコメ」みたいなものの需要が増えてくる

    2018/12/09 リンク

    その他
    kazgeo
    kazgeo 2割安価でも、3割増の収穫量。これも産地の考え方

    2018/12/09 リンク

    その他
    mustelidae
    mustelidae 一粒でおにぎりとして成立するくらいでかいやつがほしい

    2018/12/09 リンク

    その他
    straychef
    straychef これで味がよければこれをブランド化すればいい

    2018/12/09 リンク

    その他
    yoiIT
    yoiIT 本当にうまい米は高いし、安売りしてるそこそこの米だって高い炊飯器で炊けば美味いしな。

    2018/12/09 リンク

    その他
    misomico
    misomico ひどい広告が出た

    2018/12/09 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    名前よりも量、「多収米」で稼ぐ ブランド競争に逆張り:朝日新聞デジタル

    味以上に収穫量を重視する「多収米」が、静かに広がっている。減反が終わった今年、多くの産地が高級な...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事