共有
  • 記事へのコメント30

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    blueboy
    blueboy これは誤報。「車輪の再発見」です。正しくは →  http://j.mp/1ehWo6o   / 通知 id:pollyanna id:mdr52

    2013/12/16 リンク

    その他
    geeorge
    geeorge へぇ、面白い

    2013/12/14 リンク

    その他
    a96neko
    a96neko 遺伝子は言語なの

    2013/12/14 リンク

    その他
    kmagami
    kmagami 二重暗号だったのか>DNA

    2013/12/14 リンク

    その他
    Hash
    Hash タンパク介してじゃなく直接情報になってたのか. DNA配列を本に例えるアナロジーで言えば「縦読みが見つかった」みたいな感じか

    2013/12/14 リンク

    その他
    suginoy
    suginoy ノーベル賞取ったね。

    2013/12/14 リンク

    その他
    rishida
    rishida ブログに利用する 拡大写真を見る 【メディア・報道関係・法人の方】写真購入のお問合せはこちら 仏ナント(Nantes)にある研究室で撮影されたDNAサンプル(2013年2月22日撮影、資料写真)。(c)AFP/FRANK PERRY 【12月13日 AFP】米

    2013/12/14 リンク

    その他
    limeclimb
    limeclimb duonとはdual-use codonの略称。アミノ酸をコードしつつ転写因子を認識するduonはヒトのコドンの約15%を占め、特定のコドン使用の偏りをもたらす。duonにおけるSNVの17%以上が転写因子の結合に直接変化をもたらす。

    2013/12/14 リンク

    その他
    blackdragon
    blackdragon abstractに書いてあるところまででは、コーディングリージョンの中に転写因子結合を左右する部分があったという既知の事実との差がわからなかった

    2013/12/14 リンク

    その他
    takunama
    takunama "デュオン(duon)と新たに命名されたこのDNA言語の新要素は、タンパク質の配列に関連する意味と遺伝子の制御に関連する意味とを持っている"

    2013/12/13 リンク

    その他
    shun_y
    shun_y ブログに利用する 拡大写真を見る 【メディア・報道関係・法人の方】写真購入のお問合せはこちら 仏ナント(Nantes)にある研究室で撮影されたDNAサンプル(2013年2月22日撮影、資料写真)。(c)AFP/FRANK PERRY 【12月13日 AFP】米

    2013/12/13 リンク

    その他
    roadman2005
    roadman2005 元論文のアブストは極めて明快なのにこのニュース記事はわざわざ難解に書いてある。ダメ解説の例としてブクマ。http://www.sciencemag.org/content/342/6164/1367.abstract

    2013/12/13 リンク

    その他
    asrite
    asrite この文章では、プロモーターとかやRNA関係のような、既知のものの感じも受ける。元論文をあたるしかないか

    2013/12/13 リンク

    その他
    sayamatcher
    sayamatcher 原著読むか

    2013/12/13 リンク

    その他
    iaskell
    iaskell udonに見える

    2013/12/13 リンク

    その他
    keloinwell
    keloinwell アミノ酸をコードしつつ、転写因子の結合領域でもある部分がゲノムにあることを発見。論文:http://dx.doi.org/10.1126/science.1243490

    2013/12/13 リンク

    その他
    ahmok
    ahmok udonに見えてしかたない…

    2013/12/13 リンク

    その他
    agrisearch
    agrisearch 「デュオン(duon)と新たに命名されたこのDNA言語の新要素は、タンパク質の配列に関連する意味と遺伝子の制御に関連する意味とを持っている。」

    2013/12/13 リンク

    その他
    AFCP
    AFCP ますます複雑になるなあ。元論文 http://www.sciencemag.org/content/342/6164/1367.abstract

    2013/12/13 リンク

    その他
    mdr52
    mdr52 内容よりも「ジョン・スタマトヤンノプロス准教授」が気になってしまってな。

    2013/12/13 リンク

    その他
    ystt
    ystt 「デュオン(duon)と新たに命名されたこのDNA言語の新要素は、タンパク質の配列に関連する意味と遺伝子の制御に関連する意味とを持っている。」

    2013/12/13 リンク

    その他
    cms_k
    cms_k よく理解できないけどすごそう!コドンが命令ってどういうこと!?/なるほど「遺伝子をどのように制御するかに関して細胞に指示を出すもの」=「転写因子結合部位」ってことか…わかりづれー!

    2013/12/13 リンク

    その他
    nucleotide
    nucleotide ほほぉ!!

    2013/12/13 リンク

    その他
    jt_noSke
    jt_noSke duonの呪怨により我々は常に死へと引き寄せられているというのか…

    2013/12/13 リンク

    その他
    takushi_sato
    takushi_sato 癌の進行制御に繋がるといいな。期待。

    2013/12/13 リンク

    その他
    pollyanna
    pollyanna でゅおーん

    2013/12/13 リンク

    その他
    charliecgo
    charliecgo アミノ酸コード領域と転写因子結合部位が重複しているとのこと。/http://www.sciencemag.org/content/342/6164/1367.abstract

    2013/12/13 リンク

    その他
    machida77
    machida77 ENCODEの研究の一環。duonと呼ばれる新しいコード。http://www.sciencemag.org/content/342/6164/1367.abstract

    2013/12/13 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2013/12/13 リンク

    その他
    gwtdog
    gwtdog このコドンの一部が2つの意味を持つことを研究チームは明らかにした。  デュオン(duon)と新たに命名されたこのDNA言語の新要素は、タンパク質の配列に関連する意味と遺伝子の制御に関連する意味とを持っている。

    2013/12/13 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    新たな遺伝コードを発見、遺伝子制御に関与か 国際研究

    仏ナント(Nantes)にある研究室で撮影されたDNAサンプル(2013年2月22日撮影、資料写真)。(c)AFP/FRAN...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事