共有
  • 記事へのコメント6

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    minamihiroharu
    minamihiroharu 「どこが意図的な創作で、どこが単純な認識の錯誤で、どこが事実なのかを見極めるのが、研究者の仕事」 その見極めが政治思想や対象への好悪、先入観で大きく左右されないのが良い専門家なんだろうね。

    2021/05/19 リンク

    その他
    jo_30
    jo_30 研究者というものの価値についての話でもある。いいこと言う。

    2021/05/19 リンク

    その他
    norinorisan42
    norinorisan42 ハナからの否定や強い言葉による議論は危険で、分析する側の判断力等が重要となる時には情報収集、選ぶ段階からバイアスの強さ等含め冷静な議論のもとなされるべきかなとは思う/互いのバイアスの自覚も重要か

    2021/05/19 リンク

    その他
    cliphit
    cliphit 朝から「馬ぴょい性」などと空目。

    2021/05/19 リンク

    その他
    cinefuk
    cinefuk オーラルヒストリーの取り扱い方

    2021/05/19 リンク

    その他
    Galaxy42
    Galaxy42 史料批判。大事なやつ。

    2021/05/19 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    Kan Kimura on Twitter: "そもそも歴史史料というのは、そこに記述されている内容のどこの部分に信ぴょう性があって、どこの部分が創作なのかを判断していく「出発点」みたいなものなんだよなぁ。「明らかにナンセンスな記述」があるから無価値なら、古事記も日本書紀も史記も無価値になるからね。"

    そもそも歴史史料というのは、そこに記述されている内容のどこの部分に信ぴょう性があって、どこの部分...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事