注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
ひざの痛みに苦しんでいる中高年への朗報になるのだろうか――。東京大学大学院工学系研究科・医学系研究... ひざの痛みに苦しんでいる中高年への朗報になるのだろうか――。東京大学大学院工学系研究科・医学系研究科の片岡一則教授らのグループは1月5日、変形性関節症を核酸(mRNA)で治療する方法を開発したと発表した。 現時点ではマウスでの成果にとどまるが、位高啓史・東京大学医学系研究科付属疾患生命工学センター特任准教授は「数年後には(ヒトでの)臨床試験にもっていきたい」という。 変形性関節症は、主に加齢によりひざなど関節の軟骨が磨耗、変形して動かしにくくなり、痛みを感じるようになる病気。軟骨細胞には再生能力がほとんどないといわれており、いったん変形が始まると悪化する一方で、いまのところ根治治療の方法はない。 40歳以上の関節疾患は国内で2530万人 40歳以上の関節疾患は、国内で2530万人といわれており、高齢化が進む中で重篤度の高い患者は増えていくと考えられている。加齢による運動感覚機能障害の大きな
2016/01/07 リンク