共有
  • 記事へのコメント13

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    interstella
    interstella 数学を学ぶ意義は、こういう実用的な知識より、論理的な思考力や発想力等の生きていく為の根本的な力を養う事にあるのでは

    2022/12/29 リンク

    その他
    quabbin
    quabbin 中高の数学で重要なのは、組合せ、集合、帰納法と演繹法あたりなんだけど、こういうときに出される例でそのあたりを出しているものを見たことがないんだよなぁ。で、そこを理解してない人はホント多い。

    2022/12/29 リンク

    その他
    Fondriest
    Fondriest 同様な確実性が公理的に保証されていない現実に確率を適用する際には注意が必要。まず1/100は正しいのか疑うべき。PCRの擬陽性問題、原発の安全性等ミスリーディングに確率は「役に立つ」。全般的に薄っぺらい記事

    2022/12/29 リンク

    その他
    mute0108
    mute0108 今回は「超残念な」って言わないの?って思ったら違うライターさんだった。東洋経済さんは本当に”真実”が好きなんだなぁ。

    2022/12/29 リンク

    その他
    gogatsu26
    gogatsu26 「まみ?」「国語も不得意なのかよ」

    2022/12/29 リンク

    その他
    opnihc
    opnihc この人の動画面白くないから「おすすめしない」リストに入れてあるんだけど、数学は「役に立つ」というより「楽しい」なんだな。役に立つのは三連単の馬券の組み合わせ計算とかプロコンで数学だけで解けちゃう時

    2022/12/29 リンク

    その他
    counterfactual
    counterfactual ガチャについては、それは数学以前の教養の問題じゃね?

    2022/12/29 リンク

    その他
    sgo2
    sgo2 PCやスマホは数学の成果。三角関数やベクトル→GPUは典型例。

    2022/12/29 リンク

    その他
    sisya
    sisya 「その人が「勉強の役立て方」を知らないだけだ」 二行目に答えが出ていた。二次元の世界の人間が「三次元など意味はない」と言っているに等しい。

    2022/12/29 リンク

    その他
    kuzumimizuku
    kuzumimizuku 「知らない真実」みたいなタイトル、自分は好きじゃないなあ。1/nの確率をn回試行するまでに引ける確率は約63%(nが大きい場合)、パチンカスには常識感ある(n回まで当たらずキレ散らかす人もいるけど)。

    2022/12/29 リンク

    その他
    shukaido170
    shukaido170 内容読んでないけど、タイトルの写真が妙にかっこいい

    2022/12/29 リンク

    その他
    remcat
    remcat そこで「なぜその確率が1/100だとわかるのか?」を問うのが「文系」の作法であるが >スマホゲームなどで、1/100の確率でレア(当たり)が当たるガチャがあるとします

    2022/12/29 リンク

    その他
    cj3029412
    cj3029412 おれもそう考えていたんだ。ねこちゃんと出会うまでは。

    2022/12/29 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    数学は役に立たないと思う人が知らない"真実"

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事