共有
  • 記事へのコメント40

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    PowerEdge
    PowerEdge 明文化されてないルールが多すぎるから荒れるんだよ

    2017/11/08 リンク

    その他
    shomotsubugyo
    shomotsubugyo コミケで「交換」される同人誌にはいろんな論点が詰まってをるの(´∀` )同人誌は数年まへから国会図書館に寄贈が相次ぎ、これもまたエロや著作権がらみで論点とならん(σ・∀・)σ

    2013/12/30 リンク

    その他
    katsura_1
    katsura_1 ネット上での反響は一人1※でも集中砲火になってしまう。同情するケースは多々あるがそれと各発端の事柄についてはまた別。二次創作に関しての「表立って堂々として何が悪い」にについては→http://togetter.com/li/399927

    2012/12/02 リンク

    その他
    tumsong
    tumsong あの暗黙の了解で保たれてる部分もあるけど息苦しくてかなわないのでつかず離れずになってしまう。あと、同人女内だけの同調圧力じゃないよなあ。

    2012/04/18 リンク

    その他
    saikoro
    saikoro 批判側の感想として、「擁護する人がけっこういて驚いた。マナーも悪くなるわけだ」という感想が散見された。批判は腐女子と呼ばれる人が多く、擁護側は多種多様。この事を踏まえてみれば、批判する側は一般の意見に

    2012/04/18 リンク

    その他
    toriatori
    toriatori こういう叩きに抗する意見が見えるようになったことが、少し私の気持ちを楽にしてくれる。願わくば渦中の彼女に届きますように。

    2012/04/17 リンク

    その他
    angmar
    angmar ※威勢よく「読んでも良い」と言ってくれる優しい人がいますが、この人達は別に「アニメの女の子の本」をいい歳した男が公共の場で読む事に対する世間的感情のベクトルにまで物申してくれる訳ではないので注意が必要

    2012/04/17 リンク

    その他
    mgkiller
    mgkiller 「分かってやってんだから叩かれたらしゃあねえわな、それでもやめないけどな!!」という気骨のある人達が減ってる感じかねえ。性質の悪い開き直りvs.過剰に叩くゲシュタポみたいになっててしょうもない。

    2012/04/17 リンク

    その他
    rAdio
    rAdio 「サベツノゲンバ」

    2012/04/16 リンク

    その他
    tomo_fuji
    tomo_fuji エロなら私的領域で楽しむものだからとか食べ物を取るところで読むなよとか理由はあるけど。エロじゃないなら読んでも構わないだろう。

    2012/04/16 リンク

    その他
    momodue
    momodue あたらしくおぼえた言葉。「ゲシュタポ腐女子」「学級会TL」勉強になるな~ミ('e `,彡

    2012/04/16 リンク

    その他
    zoidstown
    zoidstown エロなら不味いだろうけど・・・・どういう内容のを読んでたんだろ?

    2012/04/16 リンク

    その他
    mlic
    mlic たとえば、秋葉のファミレスで読んでたとしても、叩かれたのだろうか?

    2012/04/16 リンク

    その他
    snowdrop386
    snowdrop386 まあ、801の論理というより893の論理だよね。

    2012/04/16 リンク

    その他
    djsouchou
    djsouchou 実は2chとかで伝え聞く夏冬コミケに纏わる騒動も、マッチポンプで盛ってたりするんじゃないの?/無理解は他者を攻撃する方便じゃない

    2012/04/16 リンク

    その他
    north_god
    north_god どこで読んでも(主に性的に)恥ずかしくないと思っている作品は普通に持ち歩いて読んでるし、気味悪がられたこともない。パロディだけが同人誌じゃないし

    2012/04/16 リンク

    その他
    hungchang
    hungchang twitter怖い。公共の場で販売されているものを公共の場で読んでいけないわけがわからない。成人向けならまだわかるが。さらにはwebだって公共の場なわけで。なにをそんなに神聖化しているんだろう。

    2012/04/16 リンク

    その他
    T_Tachibana
    T_Tachibana 友人達と戦利品広げてキャーo(≧▽≦)oしてたら「家に帰るまでがコミケ(同人イベント)です」と小言のひとつも言いたくなるが、子供の目に入っても差し障りの無いものを静かに読んでるなら咎める必要は無いと思う

    2012/04/16 リンク

    その他
    magi00
    magi00 反対派の理由と同じ理由で、炎上させるべきではないんだけどなぁ。ネットがファミレス以上に公共の場だということを忘れてない?

    2012/04/16 リンク

    その他
    Kil
    Kil あんだけでかい会場借りて一日がかりで売り買いしておきながら、「隠れて活動してるのに!」 って批判が本当に成り立つとでも?

    2012/04/16 リンク

    その他
    Hana56
    Hana56 某所でよく「文庫サイズ小説同人誌はいい!カバーかければ電車の中で読める→大揉め」という流れになることを思い出す/詳細考慮しない一律(自主)規制の行き着く先は大層息苦しい世界な気がするけどいいのかな

    2012/04/16 リンク

    その他
    enemyoffreedom
    enemyoffreedom まぁ表紙によってはセクハラになりそうだけどそういう話ではないのね。確たる集団でもないのに秘密結社的になっていくのは社会による抑圧の徴証ではあるのだろうが

    2012/04/16 リンク

    その他
    natukusa
    natukusa ここで反発している人らには腐女子もいるし、自分のTLでは男性向けで活動している男性作家も「読むべきではない理由は」と非難してる人もいたよ。自衛もその反発も同人女の内輪だけの話じゃない。

    2012/04/16 リンク

    その他
    kei-an
    kei-an パロディ同人誌を描いている人の何割かが『隠れて活動しているから、違法行為が見逃してもらえている』と思っているからこういう事が起きるんじゃないかなー、と思っている。

    2012/04/16 リンク

    その他
    uduki_45
    uduki_45 内容よりも同人の場と公共の場の違いを意識していないことが問題 同人に対する世間の認識なんて未だに児童ポルノと大差ないし 他のオタク趣味と違って、同人のカジュアル化は誤解を招くだけだと思う

    2012/04/16 リンク

    その他
    jumitaka
    jumitaka 学級会TLってワードの的確さよ

    2012/04/16 リンク

    その他
    type-100
    type-100 同人誌がエロ以外の理由でファミレスで読めないようなもんなら、そもそもそんなもんを作った人間が悪だと思うよ。マジで。

    2012/04/16 リンク

    その他
    jt_noSke
    jt_noSke ふーむ

    2012/04/16 リンク

    その他
    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki (ゲシュタポ腐女子連中は全員しねよマジで(これは励ましの言葉です

    2012/04/16 リンク

    その他
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 「叩いてる人達に発見されて「擁護してる奴がいるぞー!こいつも同罪だー!」って晒し上げられるから気を付けてね!」…すげえなあ ちょっと何に例えればいいのかわからない

    2012/04/16 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「ファミレスで同人誌を読んだら注意された」大炎上に対する反応

    「公共の場で同人誌を読むことの何がいけないの?」と言った人に対して「それはマナー違反だ」と厳しく...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事