共有
  • 記事へのコメント26

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    shahuteki
    7,500円払ってるのに受験しない人が1万人もいるんだ…

    その他
    camellow
    証明写真の裏に名前を書くのになぜ受験票をそこに置く必要があったのか

    その他
    technocutzero
    クソリプ会場はこちら

    その他
    ffrog
    電車とホームの隙間、エレベーターの隙間、排水溝の金網……こういう小さなブラックホールはどうにも苦手

    その他
    ikanosuke
    同じ状況で、首にかけたマフラーの端が挟まって外に出たまま走り出しちゃって、死を覚悟したことはある。

    その他
    c_lindenbaum
    c_lindenbaum 受験票が回収されるのは試験開始後だから(それまで机の上に置いておく)会場到着後に写真裏に必要事項書いて貼り付け、でも全然間に合ったのに…/昨日まさにこの試験を受けたけど確かに3割ぐらい欠席だったな

    2025/10/14 リンク

    その他
    augsUK
    augsUK 電車の扉が閉まったから、よし扉を下敷きに即書こうとなるか?相当に目立つから周囲の目撃者もいるんだろうけど。

    2025/10/14 リンク

    その他
    yogasa
    まあ特に同情の余地も無いな

    その他
    edam
    edam 何故かギリギリまで作業できない(ずっと頭の中では名前書かなきゃ等考えてはいる)何故か変な場所で作業する(思い立った衝動でやるので)分かる分かる。どんまい。死なないように工場とかに勤務しなければ多分大丈夫

    2025/10/13 リンク

    その他
    nakex1
    受験票がないと受けられないって厳しい試験だな。入試はたいてい当日再発行してもらえるし,司法試験でも大丈夫なのに。(身分証は必要) https://www.moj.go.jp/jinji/shihoushiken/shiken_shinshihou_shikenqa.html

    その他
    katte
    なんか似たような体験した気がするけど忘れた(おそらくセーフだったので)

    その他
    mionosuke
    mionosuke たまにドアに寄りかかって、ドアが開いて外に出ちゃう人を見た事ある。試験を受ける前に、そういうところだよって思ったら0次試験って表現があるのか。

    2025/10/13 リンク

    その他
    gamil
    運が悪いのは間違いないけれど、良い教訓になったねって感じ。ここでやらかさなくても、きっといつかやらかしていた。

    その他
    quiz826
    電車にドアの隙間か

    その他
    nui81
    この書き込み、情報処理安全確保支援士受験の帰りに読んで「そんなことが!?」ってなったなあ。IPAの試験は申し込み、受験票なくさない、起床、写真の準備、時計筆記用具と実に難関が多い。紙の試験ラスト記念。

    その他
    nowa_s
    駅間の間隔が長い電車ならともかく、都心の、開閉頻度の高い電車だよね、たぶん…。/焦るとろくなことがないので、事前準備が大事。こういうスキル、人より遅くても成長はするから、絶望はしなくていいと思うけど

    その他
    summoned
    それこそ試験の参考書でも下敷きにすればいいのに稼働部を選ぶセンス

    その他
    gm91
    写真撮るの忘れたら駅とかに機械あるやろし、ノリやハサミや鉛筆はコンビニて買える。

    その他
    Ubobibube
    バックがウサギさんで好感

    その他
    punkgame
    punkgame なんでそんな扉閉まった瞬間に扉下敷きにして書類書き始めるんだ…受験票を裸のまま手に持ちながら電車に乗り込んだの?その時点でもかなりおかしい行動だぞ

    2025/10/13 リンク

    その他
    mutinomuti
    事前準備できない人なので、向いてない。しゃーない

    その他
    bfoj
    0次試験という言葉をはじめて知った。確かに重要

    その他
    straychef
    straychef エレベーターの隙間もそうだけどこういう隙間をまたぐ超える場合は落として困るなくして困るものは絶対安全な状態/持ち方をする ほんのわずかな油断が命取りになる 電車バス等の移動時なんか常に注意してないと

    2025/10/13 リンク

    その他
    yabu_kyu
    yabu_kyu 「受験票は個人情報の塊なので、それをわざわざ公共で開示、作業するというのは学んだことの本質が伝わってないという印象」「ミスが多い人は運が悪いのではなくなるべくしてなってる」

    2025/10/13 リンク

    その他
    Goldenduck
    Goldenduck ITはうっかりしててもバックアップなどの仕組みで防げることが多いので注意力散漫な連中が大量に生息している。現実世界は厳しい

    2025/10/13 リンク

    その他
    semimaru
    0次試験不合格

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    試験を受けに向かった同居人から"ありえない受験票の失くし方"をしたとLINEが来て笑う、なお御本人もそのネタでバズ

    ユメピ🫧 @y_m_p__ 応用情報受けに行った同居人、受験票ありえない無くし方して泣きながら帰ってきたけどご...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む