エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
回を追うごとに濃くなっていくコミケ鉄道ジャンル。 頒布物以外にも現金以外の決済は当たり前、切符売り... 回を追うごとに濃くなっていくコミケ鉄道ジャンル。 頒布物以外にも現金以外の決済は当たり前、切符売り場風のスペース配置など、他にはない独特な雰囲気が味わえる場所です。 鉄道ファンの研究成果の側面もあり、大変盛り上がる場所でもあります。 C105の鉄道島は2日目12/30 東5-6ホール 「ネ」ブロックから「パ」ブロック周辺となります。 まずは自分のサークルの宣伝から。 サークル「むさしの創作処」は新刊を2冊お持ちします。 1冊目は「まるわかり 東武スカイツリーライン」 東武伊勢崎線のうち、スカイツリーラインの愛称が付与された浅草-東武動物公園を特集した、160ページの本です 2冊目は「ジャカルタの都市鉄道」 205系の譲渡開始から10年、地下鉄やLRTなどの新規路線開業が相次ぎ、大きく変化するジャカルタの鉄道の様子を取り上げます 東6ホール ネ59abでお待ちしています。 いなぎ中原@C10