共有
  • 記事へのコメント91

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    nanamino
    nanamino 「管理職」を、権力者か何かと勘違いしている人が多いな。管理職といってもただの労働者なのに。

    2024/02/22 リンク

    その他
    nagaichi
    nagaichi 失われた30年のあいだに日本の労働現場では労働者の権利面での逆コースが進んでしまった感はある。日本の没落は社会党と総評の解体からはじまった(真顔)。

    2024/02/22 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past 無責任な人?契約に基づいて労働力を提供してもらってるだけでしょ?それに見合わないと言うなら、具体的な数字で話をすればいいのでは?

    2024/02/21 リンク

    その他
    mag4n
    mag4n 接客の場合、系列店なら店自体の人が足らずとも応援システムがあるはずなので本人が探すことはないはずなんだけどなぁ。

    2024/02/21 リンク

    その他
    Ayrtonism
    Ayrtonism 原則と逆のことやってるのに、今のやり方にもメリットはあるから広めるなって、もう無茶苦茶だな。

    2024/02/21 リンク

    その他
    Domino-R
    Domino-R バイトや非正規が正規社員と全く同じ仕事をしているにも関わらず様々な待遇格差があるのは、彼らには「責任が無いから」というのがその理由だったはずです。

    2024/02/21 リンク

    その他
    ty356trt5
    ty356trt5 経営層がシフト管理ツール入れるとか工夫するべきかな。

    2024/02/21 リンク

    その他
    Goldenduck
    Goldenduck 本当に無責任だし甘えすぎ。管理職が従業員に、だが。従業員が全部自走するなら何のためにいるんだ? そもそもプレイングマネージャーだけで管理職そのものがいなかったりして組織めちゃくちゃなとこも多い

    2024/02/21 リンク

    その他
    iiko_1115
    iiko_1115 コンビニとかは普通にこれ言われるけどどこに訴えたら良かったのか…訴えられないとなくならないかと

    2024/02/21 リンク

    その他
    rin51
    rin51 人員を配置する責任が無いなら「無責任」は正しい。会社は、従業員に有給休暇を取得させる責任があるので「無責任」はどちらなのか明白です。

    2024/02/21 リンク

    その他
    ultimatebreak
    ultimatebreak 本人が代わりを用意するとか初めて聞くんだけどマジか。そんなん組織として終わってるが

    2024/02/21 リンク

    その他
    iasna
    iasna 私の代わりは上司にはできないんですがそれは……?会社が悪い?

    2024/02/21 リンク

    その他
    dollarss
    dollarss 無責任な人?そもそも休むのは権利。代わりは組織全体で補う。意思決定は管理職。そんな事も知らずに社会人やれるとは思えんが……

    2024/02/21 リンク

    その他
    shoppingmalljp
    shoppingmalljp 管理者が動けという話だよな。悪い企業からはすぐ逃げ出して転職して、口コミで悪い会社をさらしていこう

    2024/02/21 リンク

    その他
    RIP-1202
    RIP-1202 そんなん考えたこともなかった。代理を立てろって言われたこともなかったからなー。ホワイトバイトを選べてたんだな。あと、飽きたらすぐ辞めてたからあまり現状知らなかっただけかも。

    2024/02/21 リンク

    その他
    emt0
    emt0 外からとバカ息子経営者ばっかだから現場管理職が何言っても理解しないし管理職も心折れて人材管理を止める。だいたい数字にしにくい部分だし会社は人雇え。無理なら規模縮小しよう。給与下がったら転職するけどな

    2024/02/21 リンク

    その他
    kagerouttepaso
    kagerouttepaso 本来負うべきでない責任を勝手に背負うのは社会の為にならない。

    2024/02/21 リンク

    その他
    a2c-ceres
    a2c-ceres コメントに大手飲食チェーンとおぼしき話が出てるが大手でも代打探させるのか。俺が再びパートタイム始めるとしても休む時に代打を探すの必須なら無理だわ。

    2024/02/21 リンク

    その他
    pptppc2
    pptppc2 バイト欠勤はお前が代理を探せって投げられる印象があるが、あれもアウトなのだろうか。それともバイトは法律上問題ないのか。

    2024/02/21 リンク

    その他
    knok
    knok ストライキの時も一般には管理職が現場に出て対応してたよね。ストをしなくなったのも関係あるのかもなあ

    2024/02/21 リンク

    その他
    mas-higa
    mas-higa 「そうじゃないと無責任な人が増える」一番無責任なのは管理職なんだが

    2024/02/21 リンク

    その他
    pikopikopan
    pikopikopan 無責任とか・・・代わりの人を指名する権限ないし。私に権限あるなら人増やすわ。つーか人増やさないなら、自動的に社長が入ればいいのよ。社内の困りごと解決の権限は社長ですもの。

    2024/02/21 リンク

    その他
    sachi_pop
    sachi_pop ⚪︎ルディとかド⚪︎ールの面接受けたけど、休む時の代わりは自分で探してねって言われた。面接は落ちたんだけどさ。

    2024/02/21 リンク

    その他
    UCs
    UCs 正しいけど、こーゆー正論を一言目に言う人とは働きたきたくない。辞める覚悟や人間関係気にしませんならいいけど。現実で言えるの?人間関係作れてる?法的手段に出るのは最後だと思う。

    2024/02/21 リンク

    その他
    sds-page
    sds-page お願いレベルで言うなら気持ちはわかるけど「見つけてくるまで休ませない、辞めさせない」になると違法の匂いが

    2024/02/21 リンク

    その他
    augsUK
    augsUK 中間管理職が金かけて人を増やす権限を持ってることはほぼないので、結局は誰が他の現職にお願いするか問題。

    2024/02/21 リンク

    その他
    azumi_s
    azumi_s 自分で判断出来ないではなく、しない。する権限がない。その責任をとれるほどの職権も給料ももらってない…という状況は多々ある。

    2024/02/21 リンク

    その他
    yfa02050
    yfa02050 労働者側が人を用意する(=採用する)なんて会社ないと思うけど。 チーム内で声をかける程度もやりたくないと言ってる? 実際、会社が労働者確保しないといけなきから、タイミーが流行ってるし、無人化が進んでいる

    2024/02/21 リンク

    その他
    question20170711
    question20170711 顧客としてまあ休みは権利だし多少サービスが落ちるのは仕方ないかなと思えるかどうかかなと思う。

    2024/02/21 リンク

    その他
    businessart
    businessart そりゃそれがりそうだろうよ。だが、権利ばっかり主張する連中のせいで、代替要員を用意するコストが従業員の待遇が上がらない要因であることに気づいてないんやろな。豚は気楽でええよな。

    2024/02/21 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「従業員が休んだ時、その代わりを用意するのは本人ではなく管理職」を知らない人は意外と多い?「無責任な人が増える」などの声も

    家電店員 みっちゃん @nohohon_rakuda 家電店で勤めてます。家電の事で色々つぶやいてみようと思います...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事