共有
  • 記事へのコメント167

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    teruyastar
    なんでや。35歳嵐子さんいけるやろ。まあ漫画主人公の自虐を笑えるのとリアルとはまた別な話。これ気にしだすと異世界おじさんもぼっちちゃんも、自虐系お笑い芸人も根暗で自信ない人も嫌いになる。みんなOKでよい

    その他
    muryan_tap3
    漫画として面白くないのがなあ…台詞で説明も面白いなら歓迎だけど、最初の「体裁が命」も座ってるだけの状態で内心の声みたいなの漫画として手抜き過ぎでは?あと絵で分かりやすく違和感の説明出来てなくないか

    その他
    miyuking4649
    1ページ目、マキシ丈ではなくミモレ丈では…

    その他
    muipla
    モルカーに魔法少女の痛車にされたモルカーアビーがカッコ悪いと泣く話があるんだけどさ、あれ最後魔法少女カッコいいになるオチなんだよ。自虐が魔法少女も馬鹿にしてる形なのきついよ。

    その他
    RidiculousH_tena39
    まあ俺も未だにセーラームーンに憧れちゃうからな。思うのは絶対的・無制限に自由だし、実行は基本的には自由だ(俺は何かするつもりはないけど)

    その他
    differential
    逃げ恥のドラマがブームになったのは2018年だっけ。4年後の2022年に、女が年齢で己を呪う漫画に、無邪気に笑うオッサンのブコメに★が集まる2022年なんだなぁって感想。にんげん、なかなか進歩できないもんよね

    その他
    wbbrz
    何が笑えるのかも理解できるが、やはり「35歳がこの格好をするのは吐くほど痛い」という価値観を前提にしているのには支持できない…

    その他
    tsubasanano
    “ヲタクじゃない35歳がこうなってしまったらもうキツイですね。ヲタクでもキツイけど。ヲタの方が耐性ありそう。でも自分だったらと考えると面から変身させてくれって思うし何なら仮面のライダー系の方が親切”

    その他
    nuara
    笑った。主人公は綺麗だし現実の35歳も美しさのピークだけど。小学生のかっこは似合わない。エイジズムは女性が自己像のずれとして書くのはいいんではないか。

    その他
    fumikef
    あー、こういうのマジで好き。契約前から変身しとるがな。

    その他
    Domino-R
    面白かったけど、未だに漫画って「35歳女性」を絵として描けないんだな、と思った。/逆に言うと漫画表現としてそこらへんのギャップが出やすいってところを狙ってるのかもしれんな。

    その他
    tettekete37564
    とっさに「古のコスプレイヤー」という形容が思いつかなかった。

    その他
    straychef
    万年嵐子で見た(見てない)

    その他
    vanish_l2
    実写は石原さとみでお願いします

    その他
    rci
    そもそも論として、35歳でぜんぜんいけるのだが

    その他
    letra
    めちゃくちゃ面白いんだけど

    その他
    sanam
    年齢一桁の頃からこれ系の服が似合わない外見だったのでクソうさぎも衣装変更できないシステム作った奴も無能。わりと真面目に男性向けゴス(ゴスロリではない)ならこの年でも魔法少女できるかもとか考えてしまった。

    その他
    moandsa
    一瞬でフリフリ着られてメイクされて髪型やってくれて終わったら元に戻してくれるなら良いじゃない…とか思ってしまう。

    その他
    suke-bei
    漫画だとどうしても若く見えてしまうので、実写でやってみてほしい!あとコスプレイヤーって実際見ても年齢わからん(´・ω・`)

    その他
    chunchu-n
    ツッコミに銀魂好きそうな気配を感じて無理だった

    その他
    noki_e
    私は年齢だの顔面偏差値だので自虐するのはもうまっぴらなので… 笑ってしまったけどこの価値観を支持しない

    その他
    yuzuk45
    35なんてぴちぴちです

    その他
    sillanda
    そんなに強いんならいっそ「目をそらした奴全員○す」勢いでブチ切れたあとメンタルどん底くらい描写すればいいのに。ぬるくてギャグとして普通に面白くない。そもそもネタも何番煎じって感じだが

    その他
    ryokuchan
    凪のお暇の作者も昔、主婦になってもずっと現役魔法少女ていう漫画描いてた ベテランだから強い あれ好きだったな

    その他
    shenlong
    背景のリアリティラインの高さと人物の描き込みが合ってない。この絵だと、35歳だけど美人な人くらいの人にしか見えない。もうちょっと荒々しい絵の方がいい

    その他
    hobbling
    美少女戦麗舞パンシャーヌ(2007年)は幼稚園児の母で28歳だったか

    その他
    sisya
    テレビ向けの作風という感じ。この後本物の魔法少女とかも出てきて話は広がるのだが、基本的に展開は同じなのが少々疲れる。

    その他
    quabbin
    実写で現実を見ようとしても、オーバー40に安達祐実という怪物がおってだな…。

    その他
    exciteB
    もうちょっとリアリティ、シリアスライン上げたほうが逆に面白いかも。平成仮面ライダー的な。35歳の魔法少女。/アラフォー女性Vチューバーとか大勢いるだろうし

    その他
    shirontan
    こういう価値観こそフェミニズムの敵だと思うんですね。失礼しちゃうぜー。とは思うけど私にも漫画家にも放言する自由がある。キャンセルしたくはないが文句は言いたい

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    三倉ゆめ先生の漫画「もし35歳独身女性が魔法少女になったら…」に同年代女性からしんどさに共感しつつ笑う声

    リンク www.amazon.co.jp 魔法少女・三十路(1) (ヤングキングコミックス) | 三倉ゆめ | 青年マンガ | Ki...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む