共有
  • 記事へのコメント26

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    petronius7
    petronius7 皆様すっかりお忘れのようですが百年ちょっと前位までは、病気になったら出来る事は漢方薬医を呼ぶか、寺社に行ってお祈りするしか無かったのです。薬師寺や薬王寺という寺名は、お祈りして治った人の感謝です。

    2022/05/14 リンク

    その他
    sucelie
    sucelie コロナが増えてくると救急車すら行けない都会のことですかね?それをいうなら大病院の隣にでも住みなさいよ

    2022/05/13 リンク

    その他
    repunit
    repunit 死生観があるだけすごいと思うけどな。

    2022/05/13 リンク

    その他
    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 離島でなくとも過疎地も似たようなものか。

    2022/05/12 リンク

    その他
    addwisteria
    addwisteria 「人口10万人~」と言っている医師はよくわかっているようだけど、この件も都会(大都市)と過疎地の間の膨大な地方都市を忘れた議論をする人が多く。救命救急センターは日本に260か所以上あるんやで。

    2022/05/11 リンク

    その他
    hayashikousun
    hayashikousun 田舎に住んでる人間が全員覚悟決まっている訳ではないだろうな。年寄りは寿命で良いかも知れないが子供や若者は諦められないだろう。

    2022/05/10 リンク

    その他
    casa1908
    casa1908 十分生きて年老いた自分のことだけでなく、例えば自分の子供や孫が緊急の救命が必要になった時に、「それが寿命だから諦めなさい」と言えるなら本物だと思う。

    2022/05/09 リンク

    その他
    kurekurechan
    kurekurechan よく言われるけどタワマンも高層階になるにつれ心筋梗塞や脳梗塞の救命率が急激に悪化する、結局覚悟が決まってるかどうかなんだろうな

    2022/05/09 リンク

    その他
    imakita_corp
    imakita_corp リスクと言えばリスクだけどリスクではないと思う。運命観や死生観

    2022/05/09 リンク

    その他
    POTPOTATO
    POTPOTATO 長崎の離島の場合は夜間飛行可能な自衛隊のヘリが緊急搬送で飛んでますね。また地域の中核病院が大きな島にあって、まずはそこに海上タクシーなどで運ぶ事も多いです。壱岐や対馬の場合は福岡に運ぶ場合が多いですが

    2022/05/08 リンク

    その他
    kkkirikkk
    kkkirikkk 複数人に対してそんな失礼な発言出来る空気が想像つかない…

    2022/05/08 リンク

    その他
    torajan
    torajan 本人に覚悟があっても他の家族がそうとは限らない。突然遠方に住むいとこやらおじおばが湧いてきて、気がついたらある日院長や幹部が土下座してたりする。

    2022/05/08 リンク

    その他
    Knoa
    Knoa いやーしかしね、離島や過疎地への高速道路や空港の建設に際して、医療の提供を「錦の御旗にしすぎる」風潮もめちゃくちゃよくないと思ってる。どこがバランスなのかは冷静に議論されるべき。

    2022/05/08 リンク

    その他
    maturi
    maturi ボン・ジョビ

    2022/05/08 リンク

    その他
    hazardprofile
    hazardprofile どうしようもないこの世にドクターヘリが存在するだけましというだけ 健康で文化的な最低限度の生活を満たすと国は判断しているしすべての国会議員は徳田虎雄ではない

    2022/05/08 リンク

    その他
    REV
    REV ”イギリス人が「日本人は地震が怖くないのか」” これだよな。

    2022/05/08 リンク

    その他
    syou_hirahira
    syou_hirahira 昔(そうは言っても10年は経ってない)は、低所得者は都会から出て住宅費の安い地方で暮らせなどと暴言が飛び交っていた。そのことの始末もついてないのににわかにうなずけない。

    2022/05/08 リンク

    その他
    Outfielder
    Outfielder 北欧ってそんなノリなんでしょ? https://gendai.ismedia.jp/articles/-/45510

    2022/05/08 リンク

    その他
    oriak
    oriak その土地の人の考え方は尊重するが、非当事者がその言葉を借りて福祉を切り上げる理由にするのは傲慢。死ぬと言っても長く苦しみながら死ぬ場合もある。

    2022/05/08 リンク

    その他
    and_hyphen
    and_hyphen おれは色々病気持ちすぎなので多分田舎では暮らせないと思う/というか基本全てのインフラ整備が過疎地域は難しくなっているんだよね

    2022/05/08 リンク

    その他
    tsutsumi154
    tsutsumi154 1バイトって256パターンも考えたら充分では

    2022/05/08 リンク

    その他
    togetter
    togetter 住む場所と、自分がどういう人生を送りたいかをしっかり考えなきゃな…と思いました。

    2022/05/08 リンク

    その他
    notio
    notio 地方で病気を抱えた人が医者からアクセスのよい土地に住むのを勧めて断られるっていうパターンは、へき地医療ドラマでは結構基本だったりする。見方を変えればオリエンタリズムの一種だしステレオタイプでもあるなぁ

    2022/05/08 リンク

    その他
    ROYGB
    ROYGB 確率的には危険でも、個人レベルだと気にするほどのことはないのかも。たとえばスカイダイビングは時間当たりの死亡率の高いスポーツだけど、やる人はいる。

    2022/05/08 リンク

    その他
    frothmouth
    frothmouth “「ここにいたら、冬に心筋梗塞になるとまず助からないと思います」 びっくりでしたが、100%で「その時が寿命。島で生きて、島で死ぬ」という意味合いの回答 僕が知らない日本が、そこにはありました”

    2022/05/08 リンク

    その他
    shiraishigento
    shiraishigento >「その時が寿命。島で生きて、島で死ぬ」 これは不満とかじゃなくて、その時が来たらそれは運命で、「ここが生きている、生きてきた場所だからこそここが死に場所」とでも言うような一つの価値観、死生観だよね。

    2022/05/08 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    離島でバイトした時「ここだと冬心筋梗塞になると助からない」と島民に話したらびっくりする回答が返ってきた「知らない日本だ」

    たぬきち@大学院がんばる編 @tanukichiBOM 田舎の外科医です。たくさんの方と繋がり成長したいです。ご...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事