共有
  • 記事へのコメント85

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    y-mat2006
    y-mat2006 地方の街ではだいたい知り合いって言う息苦しさは感覚的にわかるので、事故を起こした会社の社長の一族は地元にいられなくなりそう。

    2022/04/28 リンク

    その他
    brimley3
    brimley3 小型船は断崖の間近まで寄ることができるのが最大の魅力なので、船長さんはギリギリを攻めます。正直、座礁事故はけっこうあります。←なるほろ。

    2022/04/28 リンク

    その他
    dragoon-in-the-aqua
    dragoon-in-the-aqua どんなに情報捜しても、その一社だけがよそ様との比較に群をぶっち抜いてやばい話しか出て来ないんだがね。しかも何でも、今の社長に代わってから秒で完全にその会社全部がおかしくなったんだって?

    2022/04/26 リンク

    その他
    dlive1
    dlive1 流氷観光船で有名な『おーろら』も無関係。知床ウトロの観光船はゴールデンウィークくらいから運航をはじめるのが筋なので、事故のあった会社はちょっとフライング気味です。他社船が周囲にいれば救助できます

    2022/04/25 リンク

    その他
    dgwingtong
    dgwingtong ヒビが入った所にまたぶつかって衝撃で開いて浸水して沈没か。単独航行も禁止して2隻以上の運行に営業させるとか

    2022/04/25 リンク

    その他
    kurimax
    kurimax ハワイ島ツアーでも溶岩直撃とかあった。やっぱ目玉のスポットは近くに寄りたいんだろうな。 https://www.bbc.com/japanese/44855907

    2022/04/25 リンク

    その他
    himakao
    himakao 他社は今週末から運行開始予定で合わせてたのにフライングで事故起こして自粛することになったし知床にとっては最悪としか言いようがない

    2022/04/25 リンク

    その他
    amunku
    amunku 今回の事故を受けて観光船はこのゴールデンウィークに自粛するとニュースで言ってて心配になった。カンパさせてほしい。知床には近いうち行きたかったので行方不明の被害者が自分だったかもしれないと感じた

    2022/04/25 リンク

    その他
    jsbmrr
    jsbmrr このくらいの船ってゴムボートみたいの付いてないの?それとも避難ボートの出し方分からなかったとか?海で凍えながら周りが一人ずつ応答しなくなるの想像すると………辛過ぎて………………………

    2022/04/25 リンク

    その他
    yujimi-daifuku-2222
    yujimi-daifuku-2222 1人でも多くの人が助かって欲しい。/きちんと安全確認している人達も「同じ知床観光船」として一括りにされてしまうとしたら気の毒すぎる。

    2022/04/25 リンク

    その他
    mventura
    mventura 沖縄でもマリン業は認可なくやってるとことかいても海はみんなのものなので簡単に排除できないのよね。それで地域とか組合である程度ルール作って客側に喚起して…としたりするけど、時間も手間もかかるよね。

    2022/04/25 リンク

    その他
    sekiryo
    sekiryo 折角来たのに行けないのか的な圧力もあったろうけど甘く見たというのが一番の原因なんだろう。同業者にまで波が高いなら出てはいけないとか船に穴いてるの直してないのはダメとか言われるぐらいの業者みたいだけど。

    2022/04/25 リンク

    その他
    Midas
    Midas 『ポスト産業社会においては全ての業種がサービス業化する(あるいみギリギリ大出血サービスをどこも求められブラック労働が常態化する』とは指摘されてきたがこの仕組みがひとたび破綻すると顧客も巻き込まれる

    2022/04/25 リンク

    その他
    theta
    theta 沿岸部で「船が沈みそう」って118番通報が来て、沈むのに1時間かかっても、救助できないものなんだな。

    2022/04/25 リンク

    その他
    srng
    srng 単独行はだめ、というのは船でもそうか。だから船団なんて組むんだしな

    2022/04/25 リンク

    その他
    nobinyanmikeko
    nobinyanmikeko 一説によると、この会社は昨年5人の退職者が出て、熟練した船乗りは残っていなかったというが。

    2022/04/25 リンク

    その他
    ano18
    ano18 沈んでも安全な対策ってそんな不可能なのか?屋根付ボートとかビニールボールとか。なんで結局低体温で死ぬ救命胴衣しかないのか不思議で仕方ない

    2022/04/25 リンク

    その他
    altar
    altar “当該船舶は同業者の間で『潜水艦』と呼ばれていました” 不謹慎だが草

    2022/04/25 リンク

    その他
    yoh596
    yoh596 言いたいことは判るし廃れ行く地方の気持ちも判るが、人死んでるからね。命を奪うのは人対人の関係では最重罪なので、街を人々を救うために観光客の命を奪う危険は許されない。今のウクライナの侵略戦争もそう

    2022/04/25 リンク

    その他
    pernodoom
    pernodoom 危険というイメージが付いてしまったので残念ながらこの事業はもうやっていけないだろうな。

    2022/04/25 リンク

    その他
    kyasarin123
    kyasarin123 場所は違うけどトムラウシ山遭難事故を思い出してしまった。アレも判断ミスだよなぁ。。続報が入る度に辛い。。せめて全員みつかって欲しい

    2022/04/25 リンク

    その他
    proverb
    proverb もしこれでGWの客足が遠のいたら問題を起こした会社は相当恨まれそうだな…ローカルで狭いコミュニティなら尚更肩身が狭そう。損害賠償でそれどころじゃないかもだけど。

    2022/04/25 リンク

    その他
    ysync
    ysync 「他社船が周囲にいれば」他所の会社の人が今日はやめとけ言ったとかの記事も見たし、居たのこの船だけだったんか。

    2022/04/25 リンク

    その他
    uunfo
    uunfo 今回の事故で他社も廃業になる可能際があるのでは/上がってるKAZU Iの写真、船名の右側にがっつりヒビが見える。昨年の事故でできたというのはこれか?/気温15度以下なら救命ボート搭載義務付けるとか

    2022/04/25 リンク

    その他
    rs-mt
    rs-mt 「撤退するのも勇気のうち」という言葉がこれほど適合するケースもないかと・・・。亡くなられた方にはご冥福を祈ります。

    2022/04/24 リンク

    その他
    yomo_w5_3
    yomo_w5_3 "自然が相手だからいくら知床が遠かろうが天候悪ければ諦めるしかない"観光遊覧できるのは、登山家並みに判断力決断力があり、折角の休日や交通滞在費をサンクコストとして躊躇なく捨てられる余裕のある人だけだと

    2022/04/24 リンク

    その他
    gxg
    gxg 海を知ったら知るほど怖くて仕方なくなるのに。今回プロの判断じゃないよなぁ。

    2022/04/24 リンク

    その他
    rrringress
    rrringress 釣り船もかなり天候にはシビアと聞く

    2022/04/24 リンク

    その他
    seitenugetsu
    seitenugetsu これでもうしばらく客は行かないな。一社のせいで他社も潰れる

    2022/04/24 リンク

    その他
    T_Tachibana
    T_Tachibana 他社の船どころか漁船すら出ないほど海が荒れてたんだよな

    2022/04/24 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    知床観光船事故について学生時代にアルバイトをしていた人の感想

    しろまる最北日記 @Asuka_Shiromaru 学生時代に知床の観光船でアルバイトをしていた身なので、今回の事...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事