注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
今、シリコンバレーのNetApp本社で開催されているアナリストイベントに来ています。 以降、何回かにわけ... 今、シリコンバレーのNetApp本社で開催されているアナリストイベントに来ています。 以降、何回かにわけてNDAに違反しない範囲で同社の戦略のポイントを分析していこうと思います。ストレージというと地味な印象もありますが、実は非常にエキサイティングな分野のひとつであります。そう言えば、ちょっと前にPublickeyの新野さんと立ち話した時に「今、エンタープライズIT分野でおもしろい分野はどこでしょうかね?」という質問に「ストレージですかねえ」なんて答が帰ってきたりしましたね。 さて、NetAppが挙げるストレージの重要トレンドは以下のとおりです。 フラッシュSDDC(Software Defined Data Center)クラウドコンバージド・インフラストラクチャモバイルビッグデータです。特に、クラウドにおける同社の戦略には興味深いものがありました。戦略の内容そのものについて触れる前に、一
2013/06/16 リンク