注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
ギリギリ未然に防げたので被害拡大しないようにシェアせてくだだい。 カメラなど少し高額な商品出してる... ギリギリ未然に防げたので被害拡大しないようにシェアせてくだだい。 カメラなど少し高額な商品出してる方注意です。 今回は初めてのパターン。 ヤフオクはほんとによく利用させてもらいます。 カメラとか高額な商品を出品しているとよくあるのが 海外からのメール。 「この商品を2000ドル(ありえない金額)で購入したいからここにメール(****@****.com)ください等」 メッセージが飛んできたりします。 この辺はわかりやすい詐欺なのでまあ引っかかる人は少ないんですが、今回のは引っかかりそうになりました。 カメラを出品していたのですが落札されたんです。 メールで話してみると少し日本語がおかしいので海外の方かな?と思いつつ 高額商品なので心配だったのですが、すぐにかんたん決済で振り込みますと連絡。 アカウントを見ると評価が落札者都合でのキャンセルで-1 取引量も少なく怪しいアカウントではあります し
2019/12/03 リンク