共有
  • 記事へのコメント5

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    tym1101
    1年前にはもう仕組みはできてたのですね。新しいエネルギーというわけではなく、CO2を増やさないようにする仕組みという感じですかね。

    その他
    oror
    [できるの?]

    その他
    kamiokando
    俺は信じない。出来たらもちろん嬉しいけど、世の中はそんなにすんなりと上手くいくようにはなっていない。

    その他
    filinion
    filinion 図を見るに、大気中の二酸化炭素と水素から炭化水素を作る装置で、水素は別途に電気を使って作るらしい。…じゃあ、このシステムの利点ってなんなんだ…?水素をそのまま使った方がよくない?

    2015/08/02 リンク

    その他
    bunnchan
    ほー

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    二酸化炭素を回収して燃料にする「夢のリサイクルシステム」

    カナダの企業「Carbon Engineering」が、空気をフィルタリングすることで二酸化炭素濃度を削減すること...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む