共有
  • 記事へのコメント10

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2015/05/24 リンク

    その他
    houyhnhm
    houyhnhm 良さげ。

    2015/05/19 リンク

    その他
    BIFF
    BIFF 「ある型のブラック企業が減少したとしても、ブラック企業そのものが淘汰される状況になるのかというとそれは別問題」よくわからん。。犯罪者がいなくならないのと同じ話のような。

    2015/05/19 リンク

    その他
    pollyanna
    pollyanna "具体的なエビデンスやアウトプットのアイデアの沸かない人が、賢こぶりたくて「さくっと答えを出してる感」を醸し出したいとき、「心の問題」にして安易に結論を出そうとする"

    2015/05/19 リンク

    その他
    You-me
    You-me なんにしてもほんと名付けられると問題の共有は進みやすくなるよねと思うとともに、本当の名付け主たるあいつらにもう少し目配せしてあげてもいいんじゃない感を少々

    2015/05/19 リンク

    その他
    deztecjp
    deztecjp 人手不足により速やかにブラック企業がなくなることはないが、歴史を振り返れば、人手不足は労働条件改善の後押しをしてきた。同時に、人余りが労働時間の短縮を促進したのも、歴史的事実。

    2015/05/18 リンク

    その他
    ko_chan
    ko_chan 「辞めればいいじゃん」派の経営者たちが「要するに気合が足りないんだ」という答えを出してしまったのは何故か。終わらない(としか思えない)不景気のせいですよ。

    2015/05/18 リンク

    その他
    smicho
    smicho >そんな企業は競争で淘汰されるという楽観論を、「朝生」でも経営者の方が言っていましたけど、社会に対する認識が甘い。労働問題のある企業がなくなったことなんて、どの好景気でもなかった

    2015/05/18 リンク

    その他
    MIZ
    MIZ “具体的なエビデンスやアウトプットのアイデアの沸かない人が、賢こぶりたくて「さくっと答えを出してる感」を醸し出したいとき、「心の問題」にして安易に結論を出そうとする”

    2015/05/18 リンク

    その他
    Baatarism
    Baatarism 景気回復と人権啓蒙はブラック企業対策の車の両輪だと思うけど、後者に携わっている人達はどうしても前者の効果を否定しがちですね。

    2015/05/18 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    景気回復だけじゃブラック企業はなくならない/今野晴貴×荻上チキ - SYNODOS

    2012年12月に発売された『ブラック企業』(文春新書)は、違法な労働条件で若者を働かせる企業に焦点を当...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事