共有
  • 記事へのコメント12

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    c_shiika
    c_shiika 新堂エルとかいうエロ表現文化戦争の難民が日本におってな。

    2015/03/17 リンク

    その他
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 「表現の自由」を開き続けること。

    2015/03/17 リンク

    その他
    cybo
    cybo 「ここで各文化それぞれの価値観を《多様性の尊重》の標語のもとに無濾過のまま公共空間や《人権保障》の思考に持ち込めば、社会内の衝突は激化する」

    2015/03/17 リンク

    その他
    nagaichi
    nagaichi 政治が利害の調整を志向するか、特定の利害の貫徹を志向するかで、後者なら《むき出しの暴力》の表出は避けえない。

    2015/03/17 リンク

    その他
    IkaMaru
    IkaMaru 「戦争」に持ち込めば勝てる側、あるいは「戦争」に持ち込む事で和解を潰したい人間はむしろ意図して「文化戦争」に持ち込もうとするだろう。それに乗らない事だ

    2015/03/17 リンク

    その他
    Imamu
    Imamu 「「文化戦争」では、《政治は公的領域》、《文化や価値観の問題は私的領域ないし個人の自由の領域》、という《公私の線引き》が揺らいでいるのが特徴」

    2015/03/16 リンク

    その他
    confi
    confi 文化戦争の当事者はここでの危惧とは逆に相手の行いは許されないという自分の気持を公的なものにして相手を破滅、消滅させることが目的だからある意味では全く意味が無い文章だな

    2015/03/16 リンク

    その他
    novak777
    novak777 “弱い立場にあった者たちが声を上げ…不一致が顕在化した…とき、衝突が起きないようにするためにマイノリティを衝突以前の沈黙状況に引き戻そうとする方向は、民主政治の観点からも憲法的観点からも本末転倒”

    2015/03/16 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2015/03/16 リンク

    その他
    hkanemat
    hkanemat 「公・私の線引き」という視点は興味深い

    2015/03/16 リンク

    その他
    watermaze
    watermaze 最近では「誰」が少数派で「誰」が追い詰められているのかということを、「誰」が認定するのかという時点で文化戦争が始まっているのでこれも周回遅れの論考だと思うの。

    2015/03/16 リンク

    その他
    laislanopira
    laislanopira "刑法による「禁止」「処罰」を通じた解決は、その導入をめぐって当事者が《勝つか負けるか》の関係に立ってしまうため、対立をかえって深める可能性が高い"

    2015/03/16 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    広がる衝突と「文化戦争」――《むき出しの暴力》を防ぐために/志田陽子 - SYNODOS

    2015年1月、フランスで起きたシャルリー・エブド事件を報じるニュースを見て、まず連想したのは、かつて...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事