共有
  • 記事へのコメント76

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    gogatsu26
    gogatsu26 “私がNTTの研究所に入って最も失望したのは、部長クラスの人達全員の頭が自分の「天下り先」このとで一杯だったこと。” 2013.02.16

    2018/05/31 リンク

    その他
    benkyou10
    benkyou10 大学に入学することが目的(ゴール)になっているからではないか。

    2013/06/09 リンク

    その他
    cloudliner_tweets
    cloudliner_tweets 私がNTTの研究所に入って最も失望したのは、部長クラスの人達全員の頭が自分の「天下り先」このとで一杯だったこと

    2013/02/24 リンク

    その他
    tomitake_flash
    tomitake_flash 勉強するとキモがられるからなぁ

    2013/02/21 リンク

    その他
    miryu2008
    miryu2008 少なくとも今の大学生は、「今の大学生は勉強しない」と言っている人の大学生時代より遥かに勉強している。

    2013/02/21 リンク

    その他
    kontonb
    kontonb Life is beautiful: 日本の大学生はなぜ勉強しないのか

    2013/02/20 リンク

    その他
    riywo
    riywo 個人的には、高校までの"授業"の延長と捉えてしまってる人が多いのかなとも思う。

    2013/02/20 リンク

    その他
    koroharo
    koroharo 『日本の社会は未だに「身分社会」の色が強く残っている』ってのを古いって言ってる人の住んでる未来に行きたいわー。

    2013/02/19 リンク

    その他
    takuya_1st
    takuya_1st 米国大学は予習が必須。ビジネス戦略の場合、ディスカッションから始まりました。予習を元に「何年目に黒字化したのか?」「これからの成長における課題は?」など質問が授業の冒頭から矢継ぎ早に飛んできます。

    2013/02/19 リンク

    その他
    elm200
    elm200 少なくとも勉強しないのに授業料を払うのはもったいないし、親に出させているのなら、親に申し訳ないように思う。勉強しないのが普通と開き直ってしまう日本の大学の現状は素直に考えれば変。

    2013/02/19 リンク

    その他
    mamoruk
    mamoruk なるほど「私がNTTの研究所に入って最も失望したのは、部長クラスの人達全員の頭が自分の「天下り先」このとで一杯だったこと。 私が「NTTを辞めてMicrosoftに行く」と宣言したら (中略) 説得に来てくれた。」

    2013/02/19 リンク

    その他
    isrc
    isrc 学を出た瞬間の就職先で一生が決まるという「やり直しのきかない」社会はあまりにも不健全だ。それが若い人達を保守的な行動に走らせ、国全体としての活気を奪っている。

    2013/02/19 リンク

    その他
    yotinakk
    yotinakk 俺は手遅れ。

    2013/02/19 リンク

    その他
    NAMEOVER
    NAMEOVER 専攻にもよる。理工系なんて勉強漬けの人割と多いのに。研究室入ったら会社より拘束時間長いことがある。/でも企業が成績を評価してくれないのは確かで、勉強するモチベーションはあまり上がらないのもあるね。

    2013/02/19 リンク

    その他
    ryotaro_orz
    ryotaro_orz まあ、天下られ先に勤める身としては、結果出せば特に文句無いんだけど、そういう人は天下り制度利用しないからな…そういう意味では天下りする人も今の時代は図太い神経が、必須ですね。

    2013/02/18 リンク

    その他
    mattarin
    mattarin 遊びたい年頃だしね

    2013/02/18 リンク

    その他
    matsumoto_r
    matsumoto_r 「大学を出た瞬間の就職先で一生が決まるという「やり直しのきかない」社会はあまりにも不健全」

    2013/02/18 リンク

    その他
    JULY
    JULY そもそも、社会が「専門知識より人当たりの良さ」を重視していて、かつ、卒業のための要件が緩い、という条件の中では、日本の大学生が「勉強しない」という事に、一定の合理性はあると思うが。

    2013/02/18 リンク

    その他
    tarchan
    tarchan >NTTの研究所に入って最も失望したのは、部長クラスの人達全員の頭が自分の「天下り先」このとで一杯だったこと。

    2013/02/18 リンク

    その他
    agleldvr
    agleldvr 勉強しないで遊びまくったり活動しまくったりした学生を優先して採用するのに「学生は勉強しない」とか嘆いちゃうのね

    2013/02/18 リンク

    その他
    soret
    soret 大部分はただ単に勉強が嫌いなだけだろう。勉強しない理由を就活に押し付けるのはやめれ。勉強しながらでもコミュ力くらいつけれるわ

    2013/02/18 リンク

    その他
    kmyken1
    kmyken1 全面的に賛同。引用「大学を出た瞬間の就職先で一生が決まるという「やり直しのきかない」社会はあまりにも不健全だ。それが若い人達を保守的な行動に走らせ、国全体としての活気を奪っている。」

    2013/02/18 リンク

    その他
    Kesin
    Kesin 大学受験まで全力で勉強して、大学ではコミュ力を磨くことは今の日本では非常に合理的なのでは

    2013/02/18 リンク

    その他
    kanimaster
    kanimaster 大学によってピンキリだろうけど、これは情報古すぎ。

    2013/02/18 リンク

    その他
    oakrw
    oakrw 勉強しなくてもいいから、以外の理由があったら驚きだ。

    2013/02/18 リンク

    その他
    hirsato
    hirsato NTTの研究所に入って最も失望したのは、部長クラスの人達全員の頭が自分の「天下り先」このとで一杯だったこと。

    2013/02/18 リンク

    その他
    dekaino
    dekaino NTT研はまた特殊な世界だよね。彼らは投資対効果のレビューしないし(予算を使い切ることが必達項目でその後は個々の研究員の自己満足の世界)

    2013/02/18 リンク

    その他
    sihou1
    sihou1 私の場合、自宅で必ず3~4時間はしてたけどなぁ。というか、勉強しない大学生っているの? よく耳にする話だが、どうもしっくりとこない。

    2013/02/18 リンク

    その他
    t-tanaka
    t-tanaka ほんと,どこの国の大学の話ですか? 人生であれだけ勉強で忙しかった4年間はない,というのが私の思い出なんですが。私の出身校が特殊なのか?

    2013/02/18 リンク

    その他
    stella_nf
    stella_nf ついたコメントの“サークルで遊んでいた方が良い就職が出来るからです。コミュニケーション能力や、先輩との繋がり、就職に関する指南が得られるからでしょう”コミュ力重視ってそういうことだよね。

    2013/02/18 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    日本の大学生はなぜ勉強しないのか

    今週号のメルマガ「週刊 Life is Beautiful」に向けて、「日の大学生はなぜ勉強しないのか」という文...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事