共有
  • 記事へのコメント12

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    オーナーコメントを固定しています
    rna
    オーナー rna >id:wiseler それは否定論者が「証言は捏造」を連呼することで証言者の「場が奪われる」みたいな意味で? そういうのは単なる言論市場の競争の結果。無論出鱈目が過ぎると裁判で負けるけど。東中野みたいに。

    2008/12/17 リンク

    その他
    zg90
    zg90 「歴史を無視して自由主義の原則を貫くのは、スタート時点での格差を無視して自由競争経済の原則を貫くのと同じ程度には不正義であると僕は思う。」

    2013/05/19 リンク

    その他
    koseki
    koseki 『歴史を無視して自由主義の原則を貫くのは、スタート時点での格差を無視して自由競争経済の原則を貫くのと同じ程度には不正義であると僕は思う。』

    2009/04/15 リンク

    その他
    chiaki25
    chiaki25 良記事。ただ“欧州がホロコーストを繰り返さないことと、日本が南京事件を繰り返さないこととでは、前者の方がずっと重く困難”には疑問符。「繰り返される」というのは平和ボケな私にとって受け入れがたい想定。

    2008/12/18 リンク

    その他
    nodada
    nodada 法規制の引き合いにヘイトスピーチと歴史修正主義を並列することの難しさ。てか、なんで有力な立場の主義が批判されると言論弾圧とか言い出す人が出てくるんだろ。心配する順番が違うだろと思うのは私だけ?

    2008/12/17 リンク

    その他
    maangie
    maangie 「欧州がホロコーストを繰り返さないことと、日本が南京事件を繰り返さないこととでは、前者の方がずっと重く困難な課題であるだろう」そーかなあ。

    2008/12/17 リンク

    その他
    Midas
    Midas 法規制の精神とは結局「ガス室を否定する者をガス室に送る」てこと。イスラエルがアラブを理性、科学、歴史w、平和の基に虐殺してるのと同じ。ナチが旧約ならバカ左翼は新約。人間は愚行を止めず解決も和解もない

    2008/12/17 リンク

    その他
    comzoo
    comzoo 法規制されていても堂々とハーケンクロイツのタトゥーを身体に施してスキンヘッドにしているユーロのネオナチの兄ちゃんsに比べて日本のネトウヨ君らは根性が足りない。

    2008/12/17 リンク

    その他
    kmiura
    kmiura 法規制には反対。批判されたからと「規制ですか!」と目が三角になってしまうのもどうかと思う。単に反論に反論すればいいだけなのにね。そこでまた「コストが」などとゴネられると、文字どうり話にならない。

    2008/12/17 リンク

    その他
    orihime-akami
    orihime-akami ○○人ぶっ殺せ発言はとりあえずヘイトスピーチだよなぁ。南京否定がそれと同列かと言われると……おまえらチベットのことは忘れたのか?

    2008/12/16 リンク

    その他
    t-kawase
    t-kawase 法規制よりも、面倒だが地道に出てくる芽を潰すしかないと思う。変に規制してますます向こうに「被害者面」されるのも業腹。

    2008/12/16 リンク

    その他
    www6
    www6 「あとから出てきてるくせに一連の騒動の焦点を外しすぎ」

    2008/12/16 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ヘイトスピーチへの法規制について - rna fragments

    東浩紀氏の発言をめぐる一連の騒動について、東氏を擁護するという文脈で欧州でヘイトスピーチへの法規...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事