共有
  • 記事へのコメント30

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    shomotsubugyo
    shomotsubugyo 「科学は世界を量と量の関係として捉えることで発展した」  なーるへそ(゜~゜ ) 絶対値でなく、数量と数量との関係ね。古典学は定性的なことは結構イケたんだが、量に無頓着だったからなぁ。

    2018/05/01 リンク

    その他
    zyzy
    zyzy 面接ネタのアレ、意外とよくわかってなかったことに気づいた。

    2015/08/26 リンク

    その他
    akt7295rtzt
    akt7295rtzt とりあえず一番はわかった 他は後日

    2015/05/25 リンク

    その他
    tweetztpy
    tweetztpy 「問題を分割し(Divide and conquer の原則)、推定構造図をつくる」「分からない数値は上限と下限から考えて、幾何平均(相乗平均)を取る」

    2014/10/22 リンク

    その他
    kawaii_kurej
    kawaii_kurej 今さらだがフェルミ推定というかオーダー推定についてまとめてみた 読書猿Classic: between / beyond readers

    2014/10/21 リンク

    その他
    sobataro
    sobataro ``Consider a spherical cow''

    2014/10/20 リンク

    その他
    mochi_phi
    mochi_phi 上限と下限の設定、√10≒3、これでいろいろと頭の体操が出来る。

    2014/10/20 リンク

    その他
    iwasiman
    iwasiman おいらも『甘ブリ』を見て初めて存在を知りましたw

    2014/10/20 リンク

    その他
    ryozo18
    ryozo18 このプロセスにアンカリングとかの認知バイアスというスパイスをちょいとふりかけるとたのしいぞい

    2014/10/20 リンク

    その他
    watto
    watto ちょうど「上位1%のお金持ちが富の30%を保有している」という仮定から「1%の中の1%すなわち0.01%のお金持ちは富の何%を保有しているか?」という推論を、自分のブログに書こうと思ってた。自己相似で近似し0.3×0.3=9%。

    2014/10/20 リンク

    その他
    tak4hir0
    tak4hir0 今さらだがフェルミ推定というかオーダー推定についてまとめてみた 読書猿Classic: between / beyond readers

    2014/10/20 リンク

    その他
    boxeur
    boxeur id:zou3dazou 多分ブルーバックスに書いてあったんでしょう。この記事内の例のように、上限と下限が近いなら相加平均でも同じ。例えば桁が10桁ぐらい違うと、答えも4-5桁ぐらいは違う。(他は同じと仮定)。

    2014/10/20 リンク

    その他
    zou3dazou
    zou3dazou 誰かわかる人いたら教えて欲しい。桁が分かればいいんなら相加平均でも相乗平均でもいいし、相加平均の方が値が正確なんじゃないの?/id:boxeurさんありがとう。

    2014/10/19 リンク

    その他
    Shin-JPN
    Shin-JPN そうそう、フェルミ推定は奇問の類じゃ無くて実用的で体系的に応用できる知識なんよね。/例えばITの世界だとPMBOKでbaseball budgetと言われる初期概算見積もりなんかに必須のテクニック

    2014/10/19 リンク

    その他
    tukirou
    tukirou 概算のコツという感じか。こういうの上手な人いるよなあ。

    2014/10/19 リンク

    その他
    alfalfarm
    alfalfarm "Considere a spherical cow."

    2014/10/19 リンク

    その他
    cha-cha-ki
    cha-cha-ki 今さらだがフェルミ推定というかオーダー推定についてまとめてみた 読書猿Classic: between / beyond readers

    2014/10/19 リンク

    その他
    hz75hz
    hz75hz 上限と下限を設定して平方根を採用する、って方法は知らなかった。なかなか便利そう。

    2014/10/19 リンク

    その他
    usugurai
    usugurai 10/18

    2014/10/19 リンク

    その他
    remcat
    remcat 「推定階層図があるので、変更してどうなるかもすぐ分かる」

    2014/10/19 リンク

    その他
    tagutagumasa
    tagutagumasa 今さらだがフェルミ推定というかオーダー推定についてまとめてみた 読書猿Classic: between / beyond readers

    2014/10/19 リンク

    その他
    Aodrey
    Aodrey 指数法則も忘れてるおバカだけど掛け算が楽になると知って感動してる。学校で、こう役に立つと教わってたかった。

    2014/10/19 リンク

    その他
    usamyu56
    usamyu56 こんなんしたことないから、やってみると面白いかも(でもたぶんやらない

    2014/10/19 リンク

    その他
    tomiyai
    tomiyai 計算そのものよりもいかに適切な仮定と適切な数字の当てこみができるか、出てきた数字が感覚的におかしくないかとかの想像力の問題だよね。テクニックは身につけられるけど上手く使えるかは最終的にはセンスの有無。

    2014/10/19 リンク

    その他
    nekotuna
    nekotuna 論理的な数感覚なんだよね。日本の初等(中等)数学教育では触れない分野。

    2014/10/19 リンク

    その他
    cj3029412
    cj3029412 かなりほどよく当たっててすごい

    2014/10/19 リンク

    その他
    U1and0
    U1and0 読書猿安定の面白さ。この人幅広いなぁ

    2014/10/19 リンク

    その他
    mohno
    mohno 「甘城ブリリアントパーク」でフェルミ推定が出てくるんだけど、割と情報があって計算してるみたいで「それ、ただの“概算”だろ」と突っ込みたくなった。WolframAlpha がフェルミ推定までしてくれるとは知らなかった。

    2014/10/19 リンク

    その他
    zg90
    zg90 2の構造化がポイントですね

    2014/10/19 リンク

    その他
    gingger4
    gingger4 「問題を分割し(Divide and conquer の原則)、推定構造図をつくる」「分からない数値は上限と下限から考えて、幾何平均(相乗平均)を取る」

    2014/10/18 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    今さらだがフェルミ推定というかオーダー推定についてまとめてみた 読書猿Classic: between / beyond readers

    「フェルミ推定」というと、なんだか就職面接向けの難問奇問パズルのような扱いだけれど※、元々は手早く...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事