共有
  • 記事へのコメント8

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    akisibu
    akisibu “ビブリオグラフィカル・ブラインドネス”というパワーワード。

    2020/09/11 リンク

    その他
    yomimonoya
    yomimonoya 「どこかの図書館のOPACで検索する癖をつけるだけでいい。原書名が書誌データには入っているから、今度はその原書名で検索して、他にあるかもしれない翻訳書を根こそぎリストアップすればいい」なるほど。

    2010/05/09 リンク

    その他
    MIchimura
    MIchimura "古典といえば岩波文庫を無自覚に勧める人が未だにいる" 結局書誌オンチの直し方で話題は終わり?

    2010/05/09 リンク

    その他
    motowota
    motowota クラウゼビッツの岩波版は上中下買って10Pで死んだ

    2010/05/08 リンク

    その他
    yocchi24
    yocchi24 翻訳された書籍の選び方について。どんなイイ翻訳でもできれば現地語で読めたほうがいいんだろうけど。翻訳本が沢山出ているのはありがたいことです。

    2010/05/08 リンク

    その他
    nakex1
    nakex1 店頭で複数の訳が出てることまでは気付く人は多いと思う。でも,研究でなく読書としては読み比べのニーズはあまりない。値段とカバーデザイン,字の大きさとかで選んじゃう人が多いんじゃない?

    2010/05/08 リンク

    その他
    tahata
    tahata 岩波の翻訳を、格調高いとか言ってる人は、確実に権威主義者だと思う。

    2010/05/08 リンク

    その他
    yoshi1207
    yoshi1207 岩波文庫は……けっこうあの素朴な装丁が好きだったり。あと、他の翻訳本って古書店にはあんまり転がってないんですよね……ホント誤訳目に付きますけど、流れが分かればいーか、くらいで。他人には薦めませんが(汗

    2010/05/07 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    書誌オンチと岩波文庫という「毒麦」

    今、あなたは、ある翻訳書を読んでいる。 何百年か前にヨーロッパのどこかで書かれた原典を、日の学者...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事