エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
mainの前がmain = view <~ modelとなり、このmodelを作るのにmodel = foldp update initModel (subscrib... mainの前がmain = view <~ modelとなり、このmodelを作るのにmodel = foldp update initModel (subscribe appChannel)というふうに、全てのユーザーのアクションをまとめたChannelがあり、update内のcase式でアクションごとの処理を書く。みたいな感じに書くスタイル。 Elm使ってるとだいたいこうなる。 この形はChannelとMessageがイベントとハンドラに当たり、それを使ってViewとModelが通信するのでMVCと言える。そこにElmだと、GUI用のFRPなので、foldpとupdate関数が現れるので、MVU(Model View Update)なんて呼んだりする。 公式のTODOアプリであるElm-tomvcでも現在このスタイルで書かれている。 まず機能を付ける前のコードのMVUを眺めてみる。 m