共有
  • 記事へのコメント91

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    babi1234567890
    普段、二言目には子どものためにという人たちが声を上げない不思議。重大な人権侵害でしょうよ。だから信用されない。

    その他
    omukun9zzz
    早く共同親権の成立を願う他ない。今よりは確実に連れ去り離婚もやり辛くなるだろう。妻側の養育費未払が減る効果も期待出来る。反対派はミサンドリーの差別主義者なのだろうか。

    その他
    hetarechiraura
    産まれたら育児を容易にはキャンセル出来ない上に体験入部やチュートリアルもないのが諸悪の根元。「なんか違う」ってなったらすぐダンクできる公営赤ちゃんポストと人工子宮はよ。失敗家庭に子供の人生を委ねるな。

    その他
    clairvy
    嘘吐くの止めて欲しさある

    その他
    ginga0118
    養育費は子供に会ったときに渡す。

    その他
    Chrysoberyl
    子供の権利を軽んじてる親は多いよ、ほんと。親も人間だから、と言ってしまえばそうなんだけど。

    その他
    inks
    双方、相反する状態に落とし込む。居ない第三者を陥れる方法そのものだね。

    その他
    shikiarai
    一部勘違いしてそうだけど、「儲かる」ってのは別にウハウハってわけじゃなくてそれ+パートでやっとド貧乏ではない質素な生活が送れるって意味で……やらない理由がないのよ。もちろん例外はいつもある

    その他
    yaychang
    別居の父親と面会したら毎回ジュースやお菓子三昧、プールに遊園地と超甘やかされて帰ってきて、普段の子育てとの整合性に悩んでいるのを見たことがある。意地悪だけが原因とは限らないかなと。

    その他
    toraba
    EXITりんたろー。「(共同親権反対派の主張だと)裁判所のDVの見極めはかなり雑…… ってご意見だったと思うんですけど、それは単独親権だと……大丈夫なんですか?」https://youtu.be/xTGqMbJXg1Y

    その他
    menbou1987
    移民対策にせよ共同親権にせよなんにせよバカが混じり込みすぎてるからそこをなんとかしてから着手してくれと思ってる間にバカの声がデカくなっちゃっててしんどいね

    その他
    mkotatsu
    嘘吐き女もいるだろうね、嘘吐き男もいるように。ただ「離婚して親権を得る女性は、単純に「儲かる」からそうしてるんだろうね」は絶対なくシングルは男女とも基本生活苦。それでも離婚を選ぶくらい不仲なんだから…

    その他
    otihateten3510
    ありふれた話

    その他
    nippondanji
    id:nekomottin 母親の不倫が原因で別れて父親が親権取れないパターンなんて死ぬほどあるよ。親権の取得に不倫の有無は影響しないんでね。

    その他
    anatadehanai
    私の親は別れなかったが母親から父親の悪口を延々と聞かされた(客観的には父親に特に落ち度はない)ので、別れていたらこれやられたかもと実感が湧く。女が、男が、ではなく、不仲で別れる以上起こりがちなこと。

    その他
    ken530000
    養育費支払いに強制力を持たせるのは良いけど、それとセットで、正当な理由無く意図的に別居親と子どもを引き剥がそうとする同居親への何らかの罰則を設けるべきと思う。もちろんDVとかあったなら話は別だけど。

    その他
    wonodas
    それでも払い続けたから成人して会えるようになったのでは?

    その他
    redpants
    儲かるの人オレンジかなあと思って見に行ったら別のやばい感じだった https://x.com/polyacetylene

    その他
    limonen
    結論は「養育費払わなくていい」じゃなくて「子どもの意見を反映させる仕組みを作りましょう」じゃないの?

    その他
    iiko_1115
    ここでの例が高橋ジョージだともやる

    その他
    gegegepo
    子供なんか作ってる連中はバカなんだな

    その他
    hunglysheep1
    上野千鶴子教授は「日本の男に共同親権は100年早い」と… https://togetter.com/li/2599929 害悪が大きいと思う。フェミニストに権威を与えてしまってるのは大学だろう。女性学は危険だし大学から無くした方が良いと思うよ

    その他
    demAge
    社会保険費扱いで給料天引きにして子供の学費とか医療費に当てられて、養育親側は残りの額を支払うシステムとかできれば養育費の不払いを防止しつつ使い込みにも対応できたりすんのかな むず

    その他
    poliphilus
    この辺をわーきゃー騒いでる男たちには「そんなだから離婚されるんだよ」としか思わん。そうされるだけの理由が自分にあるとは微塵も思わんのだろうな…そうじゃない父親も多数いるのに

    その他
    akapeso
    子に会った際、子に現金渡す方式にするのが良いのかな

    その他
    tune_tuber
    親に会う権利も蔑ろにされた上に、養育費を受け取る権利まで蔑ろにされたら、子どもは踏んだり蹴ったりだな。親同士がどうあれ、子どもの権利は守られないと。養育費ばっかり着目されるのはおかしいよな。

    その他
    vvvf
    当事者なら親の裁判記録取得おすすめ、親父が悪い養育費払わねえとか母がボヤいてたけど記録見たら明らかに母が原因の離婚で養育費なんか出るわけなかった

    その他
    ikebukuro3
    会わせる義務を放棄してんだから養育費を払う義務を放棄してもお互い様としか思わんよ。会わせりゃ良いだけなのになに嫌がってんだよ。DVがあるならそう言えよ

    その他
    kiran_o
    こういうのは他とセットで考えるのは良くない。養育親が勝手に断るケースはよくありそうなので課題と共通認識できそうなのに、養育費で金儲けとか妄言が出ると急にこの人たちと話しても仕方がない、となる。

    その他
    napsucks
    別に新しい相手と子供作ればいいじゃんと思うので、過去にこだわる男側の気持ちがよくわからないところではある。親権渡したら悪口吹き込まれるのはある程度理解しないといけないところだね。しゃあない。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    子供が会いたがっていないと元妻に宣告されていたので、養育費だけ払い続けていたら、のちに成人した子供から「お父さんに嫌われて会えないと思っていた」と無情に伝えられた話

    ルーズベルトゲーム @JingMaiku36191 僕は同居親に「子供が会いたがっていない」と言われて、仕方ないと...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む