共有
  • 記事へのコメント13

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    tsubasanano
    あとで。

    その他
    u-chan
    元寇~戦国初期までって、とっても分かりづらいし、網野以外はあまり注目されなかったのにね。

    その他
    timetrain
    やべっ、まだ応仁の乱読んでない……

    その他
    ukonedaishou
    これは読んどきたい。(o´∀`)b

    その他
    umiusi45
    室町期って全然わかんないのよね。一休さんぐらいしか

    その他
    You-me
    応仁の乱/Zeroはちょっといいセンスだと思っちゃいました

    その他
    name-25137412
    なんだか話題になってたのこれか。面白そうではある。

    その他
    daruyanagi
    前作面白かったしなー

    その他
    photokuri
    photokuri 1991年のNHK大河ドラマ「太平記」、真田広之演じた足利尊氏のウジウジさが観応の擾乱を生じたと今になって思い出す。大河ドラマの中でも傑作の一つと思います。

    2017/06/07 リンク

    その他
    watermaze
    次は日本中世ではなくて地中海のグダグダ、ディアドコイ戦争出してくれないかな。ヒストリエが今の執筆ペースではそこまでたどり着けそうもないんで。

    その他
    kousyou
    これは買う。

    その他
    toronei
    腕組み嫌なら、ドルオタにふさわしいポーズで……。

    その他
    gryphon
    gryphon まだ発売されてない本なのに、マイナーなこの書名単語の検索だけで、収録しきれんほどのツイートがあふれていた(マジ)

    2017/06/07 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    あの「応仁の乱」超える?中公新書「観応の擾乱」(亀田俊和著)発売前から話題沸騰~足利尊氏・直義、仲の良かった兄弟が、なぜ争う…? - Togetter

    腕組みして待て! いやまず『観応の擾乱』についてだが、収録ツイートを抜粋しよう。 『観応の擾乱とは...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む