エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
日本での「オニ」の語源は難しいのですが、よく「隠」ないし「陰」の転訛したものではないか、とされま... 日本での「オニ」の語源は難しいのですが、よく「隠」ないし「陰」の転訛したものではないか、とされます。姿の見えないもの、はっきりしないもの、という意味のオンが、ちょうど「銭」がゼニとなったり「盆」をボニと呼ぶ地方があるように、オニと変化したのではないか、というわけです。 従って、もともとは形のない働きを指すものとしてあった言葉で、その意味で「モノ」「モノノケ」に通じるものだったのでしょう。実際に日本書紀では鬼の字を「モノ」あるいは「カミ」と読ませていますし、平安初期の日本霊異記でも「モノ」と読まれる例がいくつもあります。 ただやはり、目には見えないとはいえ、日本人はその働きを死者の霊、魂に関連づけていたのは事実だと思います。 例えば、民俗学者の折口信夫は、魂に通じる「タマ」を根源において、それが良い方向に働くものを「カミ」とし、悪い方向に働くものを「オニ」と位置づけています。 あるいはそれ以