注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
なんてね。たまたま目にしただけで、一年中どこかで開催されているのは間違いない。もっとも、毎年新ト... なんてね。たまたま目にしただけで、一年中どこかで開催されているのは間違いない。もっとも、毎年新トピックがあるよね。今年は無断RTかな。Tumblrのときもあったけど。 もうインターネットも出来て大分たつ。もっとも変わったのは参加者の構成だと思う。となれば、世界のルールも次第に変わっていかざるを得ない。とはいえ、絶対変わらないのは、インターネットでは公開した時点でリンクの有無に関わらず全世界からアクセス可能になる、ということ。見れるべき人にしか見れない仕組みは作れるけど、見せたくない人にだけ見せない仕組みは難しいこと。 それらの原則だけ押さえていればあとは無断XX禁止にどのくらいの意味があるかは判断できることだろう。まなー?郷に入れば郷に従えという言葉で片付けるのは単純すぎですかね?
2010/09/02 リンク