エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
毎回,海外の学会に来るたびに経験しているのに,帰国すると忘れてしまうので書き留めておこう. 1. 「... 毎回,海外の学会に来るたびに経験しているのに,帰国すると忘れてしまうので書き留めておこう. 1. 「講演スライドは出国してからでもつくれる」.時間に余裕があるうちにスライドをつくるのはアタリマエのことかもしれないが,ワタクシの場合,どういうわけだか毎回それができずに “敵地” に乗り込んでからじたばたつくることがほとんどだ.タテマエ上はいけないことだがなんとかなる. 2. 「講演スライドには字や図をぎゅうぎゅう詰め込まない」.国際会議ではお作法的につくってはならない紙芝居(極小フォントと縮小図版)の事例を意外に多く目にする.日本語でも英語でも(他言語でも)会場のうしろからちゃんと読めるスライドを心がける. 3. 「講演原稿はつくらなくてもいいよ」.日本語でも英語でも講演原稿をつくって壇上で “読む” あるいは暗記したものを “吐く” というのは舞台裏が見え見えでつまんないのでやめましょう.