共有
  • 記事へのコメント140

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    isrc
    isrc AI生成におけるもっとも欠如しているもの。私が思う答えは「ナラティブがない」ということです。AI生成で30万枚くらい作りましたが、「これは俺だけのものだ」という瞬間はついにやってきませんでした。

    2024/03/01 リンク

    その他
    theblackcoffee
    theblackcoffee ものすごくその通りでハラオチした。自分もローカルでAI画像生成するけど、いわば俳句の上中下の句をランダムで出してるような感じ。意味は後付するというか。

    2024/02/24 リンク

    その他
    longyang
    longyang 30万回ガチャを引くだけで創造者とはなかなか狂気じみているなあ。ただ、「意思のない表現に人は目を向けない」ということがわかったのは、この人にとって良かったのかも。

    2024/02/22 リンク

    その他
    daishi_n
    daishi_n 絵には意図がある。マンガもアニメもそうだよね。これを組み込むにはもっと深いデータが必要になる、というふうに見えたけど。ただ、今でさえ計算量が爆発してるのにそこまで組み込める時代が来るかな?

    2024/02/22 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past いやー。創作はすでにある既製品を組み合わせれば良い。というウォホルを支持できるなら、プロトコルの組み合わせで、既存の作品を引用することは、コラージュに近い活動になる可能性がある。音楽のサンプリングも

    2024/02/22 リンク

    その他
    misshiki
    misshiki “メッセージのないビジュアルは不毛です。いかに美しかろうと高精細であろうと退屈であり、目は画像の上を滑るものです。その視線を止めるものが絵のナラティブ。絵に含まれた意味意図が鑑賞者の興味を引きつける”

    2024/02/22 リンク

    その他
    kazumi_wakatsu
    kazumi_wakatsu AIがエロ分野でイマイチ伸びてないのはこのナラティブがないのがでかそう。キレイなだけの1枚絵やキレイなだけのぬるぬるアニメじゃ人間の男は抜けないのだ

    2024/02/22 リンク

    その他
    konoe2
    konoe2 「ナラティブがない」とまで言い切れるかどうかは不明だけど、「手描きに比べてナラティブを持った創作者が有意に少ない」あるいは「作者のナラティブを絵に反映させるのが非常に困難」とは言えそう

    2024/02/22 リンク

    その他
    hate_flag
    hate_flag 「AIクリエイター」はクリエイターじゃないよな。クリエイトしてるのはAI(とその学習元の絵師)であってプロンプト書いてる人間じゃない。AIテイマーとかAIドライバーじゃん

    2024/02/22 リンク

    その他
    xanaduuu
    xanaduuu クリエーターの本音って感じがする。これ、普通の仕事や学業で使っている人も言語化できないけど、同じ感覚あると思う

    2024/02/22 リンク

    その他
    hkanemat
    hkanemat マクルーハン大先生は「メディアはメッセージである」と言った。ではAIというメディアはどのようなメッセージを発しているのか。今のところ「無」ということか?

    2024/02/22 リンク

    その他
    hetoheto
    hetoheto “「これは俺だけのものだ」という瞬間はついにやってきませんでした” そこなんよねぇ。手描きは下手でも古くてもなんでもその人の味になるけど

    2024/02/22 リンク

    その他
    palo
    palo 『肉体的労働者である人力イラストレーターと未来的搾取的創造者たるAIクリエーターとの現状での大きな違いとはなにか? それは作品のナラティブの欠如とともに、作家のナラティブの欠如でもあります。』

    2024/02/22 リンク

    その他
    inugamix
    inugamix “30万回生成しても世界の一部を獲得したという感覚はありませんでした”

    2024/02/22 リンク

    その他
    yuichi0613
    yuichi0613 ナラティブ。一緒に乗っかれる共感の土台みたいなもんかな。

    2024/02/22 リンク

    その他
    sakuragani
    sakuragani そりゃ数出すだけで特に思い入れもなくプロンプト打ってりゃね。少々特殊な性癖のAI絵が集まるところとか見たら、そこには生成AIによってはじめて形を得た、こってりとした臭いのきつい情熱が渦巻いてるよ

    2024/02/22 リンク

    その他
    minoton
    minoton 物語るAI

    2024/02/22 リンク

    その他
    shiketanotsuna
    shiketanotsuna AI生成してガチャ回しているのも海辺できれいな石や流木を探すのも似たようなものだけどそれを組み合わせて人間が並べるってのが重要なんだろうなと思う

    2024/02/22 リンク

    その他
    fatpapa
    fatpapa いろいろ追求したくなるからだろうけど、アーティストでなくアートディレクターになっちゃうんよね。自分で創った作品か、自分が欲しいと思った作品か、どっちが良いかは本人次第だろうけど

    2024/02/22 リンク

    その他
    u-li
    u-li “最強無敵のパゥワァを持ったAI絵描きが、 最強であるこの私がッ!人間の手書きの絵に負けるッ!? 残念ながら現状では勝てません。 人は結構「誰が描いているか」を気にするのです”

    2024/02/22 リンク

    その他
    pwatermark
    pwatermark いや、もうちょっと「欲しいもの」をprompt表現しようとするもんじゃないのかね....

    2024/02/22 リンク

    その他
    behuckleberry02
    behuckleberry02 ラノベの挿絵でも時々「こいつ本文読まないで描いてるだろ」ってのがある。絵と本文で情報の食い違いが起きている。AIがもっともっと向上したら小説全部ぶち込んで適切な挿絵を付けられるようになるだろうか。

    2024/02/22 リンク

    その他
    doopylily55
    doopylily55 ナラティブと作家性の欠如、か。AIが出した絵(意図しない結果)から逆算してナラティブ考えるような事はある。bokete やるのと変わらない・・

    2024/02/22 リンク

    その他
    tetsu23
    tetsu23 「自分の絵じゃない」「ネットで拾ってきた絵」感はある一方で「自分の指示でできた」「自分しか持っていない絵」という感覚もある。

    2024/02/22 リンク

    その他
    ghostbass
    ghostbass ん-「下手でも気持ちのこもった云々」てやつ、個人的には信じられなくて/ AIに限らず機械生成全般に「間違わない」故の違和感があるの/ミクさんは「完全に正しく歌えない」のがいとおしい

    2024/02/22 リンク

    その他
    hagakuress
    hagakuress 作品中の抽象化された文脈の偏在こそを集積化させていく作業だったりするからなぁ。。

    2024/02/22 リンク

    その他
    ototohato
    ototohato どうしてAI生成する人は「勝つ」って言うんだ。はなから他人の褌で相撲してるのに。

    2024/02/22 リンク

    その他
    hard_core
    hard_core “当たり障りのない画像” あるのよ。

    2024/02/22 リンク

    その他
    umakoya
    umakoya これが全てだな。人とAIの差が理解できた。“メッセージのないビジュアルは不毛です。いかに美しかろうと高精細であろうと退屈であり、目は画像の上を滑るものです”

    2024/02/22 リンク

    その他
    totes
    totes 芸術はその背後に数千年の歴史と物語があり、現代芸術においてはそのコンテクストが重要視されるのと同じか。

    2024/02/22 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    AI生成で30万枚作ってわかったこと|jun555

    2022年の8月ころから生成AIとの付き合いを開始して、最初はMIDJOURNEY(初期バージョン)から始ま...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事