新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る
エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
2021年5月3日は、日本国憲法施行から74年を迎えた憲法記念日でした。CLPでは憲法学者の石川健治さんをゲ... 2021年5月3日は、日本国憲法施行から74年を迎えた憲法記念日でした。CLPでは憲法学者の石川健治さんをゲストに番組を行いました。その対談の後編を、こちらのnoteにまとめます。(前編はこちら) 憲法99条に明記された、憲法尊重擁護義務という大原則が、特に安倍政権以降、政治の側から“ないがしろ”にされているのではないか。そうした問題意識をもとに、昨今のコロナ危機の中、憲法に則って“法で治める”という「立憲主義」とは何か、改めて考えていきたいと思います。 番組のアーカイブはこちら。 【出演】永井玲衣(哲学研究者) 石川健治 (憲法学者) 国民投票法改正案めぐる動きについて 永井:こうした中、ある意味危機に乗じて、自民党・公明党が憲法改正の手続きに関する国民投票法改正案を連休明けの5月6日に衆院の憲法審査会で採決し、5月11日に衆院を通過させる方針を固めたという報道がありました。 この改正案