共有
  • 記事へのコメント58

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 会社の話ばかりで、車の、自動運転の話がない。市街地での飛び出し予測とかが肝。外部環境認識しての自動運転は結構、周りも出来てる。実際の使い勝手と省電力が大事。でなければ高級車のおもちゃにしかならない

    2023/01/23 リンク

    その他
    satromi
    satromi Tesla意識しすぎて、Overtake Teslaとか言ったり、カメラだけで自動運転やろうとしてたりするのはセンス悪いと思う。直接の競合であるTier4を見なかったことにする見解・インタビューばかりで不誠実だし。

    2023/01/22 リンク

    その他
    Guro
    Guro (半世紀ぶり、の定義がよくわからないのだが)

    2023/01/22 リンク

    その他
    itotomax
    itotomax 光岡自動車が創業したのが1968年。50年以上こういう会社は生まれておらず応援したい。進会長も創業当時アラサーだったんだな。

    2023/01/22 リンク

    その他
    rdlf
    rdlf がんばれ。ただ自動運転は面白いけど手段でしかないのでこんなモータリゼーションの世界を作りたいっててなビジョンというかいまふうに言えばパーパスが欲しい。

    2023/01/21 リンク

    その他
    yoshidako
    yoshidako 申し込みフォーム見たけど、納車は大分先になりそうだし、テスト走行は普通のレーダークルーズコントロールっぽくも見えるし(先導車両がいつもいる)、資金調達に向けてのかなりのトバし記事な気がする。

    2023/01/21 リンク

    その他
    ta-yajis
    ta-yajis ブランディングの専門家も早い段階で入れたほうがいいと思う。日本がコンシューマ分野で負けたのは技術やマーケティング以上にコンセプトメイキングやブランディングがあまりに下手すぎるからだと思っているので。

    2023/01/21 リンク

    その他
    takutakuma
    takutakuma なんかワクワクする感じはあるし、頑張って欲しい。

    2023/01/21 リンク

    その他
    kotetsu306
    kotetsu306 テスラの最初の量産車はロータスのボディ買ってきてEV化したものだし、ステップとしては妥当。ただ「半世紀ぶり」は話を盛り過ぎなので、個人的には嫌いなタイプ

    2023/01/21 リンク

    その他
    koishi
    koishi いやカッコ良いなぁ。応援します。クルマは買えないけど。ロゴはまぁ量産化(相当先ではあるでしょう)の時にでも変えればw/高度な制御をしようと思ったらEV必須だとは思うけど、ガソリンでどこまでいけるかな

    2023/01/21 リンク

    その他
    dtldtl
    dtldtl かっこいい。高度な青春。Lidar起業でビリオネアになったり、自動車を構成する一分野だけでも充分難易度高くて当たるとデカいんだけどさらに大きく出るのね

    2023/01/21 リンク

    その他
    aktkro
    aktkro めちゃくちゃアツい話や。スタートアップというのはこう始まるべきだと思う。

    2023/01/21 リンク

    その他
    Rilke
    Rilke rx選んだのは故障が極めて少なくある程度電装系積んでるからかね。いや、定番の車だし、無難の極みで実に良いチョイスとおもうわ。evでやらないのが面白いな。

    2023/01/21 リンク

    その他
    khtno73
    khtno73 クルマ/モータースポーツ/運転/かっこよさ/文化への「好き」がゼロで、イーロン・テスラ・成功者への憧れ「だけ」書いてある文章。頑張って欲しい気持ちもあるが、「自動車好きに全然刺さらない」起業動機は気になる

    2023/01/21 リンク

    その他
    undercurrent88
    undercurrent88 年単位のマイルストーンを雰囲気で置いてる感じがスタートアップぽくて良い(マジで褒めてる)

    2023/01/21 リンク

    その他
    tsimo
    tsimo “アメリカの企業で働いて、「アメリカのテック企業・大学はこんなに良いんだぞ!」って言い続ける45歳の未来の自分、悔しすぎるじゃないですか。”

    2023/01/21 リンク

    その他
    akiramaz
    akiramaz 外野のトンチンカンな声は全部無視してよいので突っ走ってほしい

    2023/01/21 リンク

    その他
    tagomoris
    tagomoris おおー、かっこいい。いつの時点でオリジナル車体に切り替える計画なのかな。1万台くらいの頃?

    2023/01/21 リンク

    その他
    ydf
    ydf 競合との差別化ポイントとして自動運転を選択し、そこに集中して立ち位置を明確にしている。KGモーターズ https://hunfooli.jp/ も頑張っているし、こちらも頑張って欲しい。

    2023/01/21 リンク

    その他
    netafull
    netafull 壮大な話だった “令和に「国産自動車メーカーをつくる」「完全自動運転システムをつくる」というとんでもない挑戦を掲げる会社だからこそ、それを思い切り楽しんでやりたい。”

    2023/01/21 リンク

    その他
    pqw
    pqw この型のRXは完全自動運転ではないもののアダプティブクルーズコントロールもレーン認識と自動操舵もついていて速度制限標識も読める。高速道路でハンドル握る必要性はほぼ法規制。レーダーなども流用なのかな。

    2023/01/21 リンク

    その他
    napsucks
    napsucks いいね

    2023/01/21 リンク

    その他
    cript
    cript 車作りの話じゃなくて自動運転開発の話しだった。車好きには響かないかな。

    2023/01/21 リンク

    その他
    REV
    REV 現代の旅客機は、工学的に飛ぶことより形式認定とかパイロット免許のレーティングが重要という都市伝説がある。自動車も、走る曲がる止まるだけでなく、衝突安全テストとか自動運転の認可が重要になっていくかも。

    2023/01/21 リンク

    その他
    kurage_lizard
    kurage_lizard 有言実行とこのスピード感、かっこいいし応援したい。

    2023/01/21 リンク

    その他
    MasaMura
    MasaMura 頑張れ〜。自動車メーカーの車両開発ってエンジン、駆動系、車体が主で、それ以外の部品とかは殆どサプライヤーと企画し調整する。ここでソフトを牛耳れば沈み行くメーカーから鞍替えするサプライヤーが出てくる。

    2023/01/21 リンク

    その他
    esbee
    esbee いいなー働きたい!/ビル・ゲイツ『オタクには親切に。いつか彼らの下で働くことになるでしょうから。』

    2023/01/21 リンク

    その他
    mohno
    mohno ヤマハ発動機が諦めた自動車製造が実現できるのかどうか。 https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/01422/ いや、ヤマハも電気自動車で再考しないものかな、とは思ってるんだが。

    2023/01/21 リンク

    その他
    mugi-yama
    mugi-yama 社名の由来はなんなんやろか

    2023/01/21 リンク

    その他
    blueboy
    blueboy 将棋ソフト Ponanza の開発者だった人が、こんな会社をやっているのか。自動運転の方式としては、自律走行が困難な環境依存の方式なので、安全性が担保されない。これで公道走行の許可が下りたのか? まさか。怪しい。

    2023/01/21 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    半世紀ぶりの国産自動車メーカーを目指して車を売ってみる話|aoshun7

    こんにちは、青木俊介です。 2021年の夏にTURING(チューリング)という会社を始めて、『We Overtake Te...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事