共有
  • 記事へのコメント34

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    hrk978129
    介護において考えなければいけない問題がたくさんある。。。

    その他
    tadakun49
    2週に1件、介護殺人が発生している社会背景には医療犯罪の蔓延があります。与党自民60余年施政に、医療対応に国民へ加害し、「治療費」と詐称し騙し取った犯罪のアガリをGDPへ計上してきた犯罪史があります。

    その他
    mayumiura
    重いね……。TVジャパンではあさって7/10(日)放映です。心して見ます。“「後悔はしてない。やったことは悪い。でも、ああするよりほかなかった」”

    その他
    AFCP
    "NHKスペシャル「“介護殺人”当事者たちの告白」は7月3日(日)午後9時~放送予定"

    その他
    smbd
    ずーん…

    その他
    You-me
    いやいやいやいやいや、番宣なので仕方ないのかな、なんでこんな中途半端なところで終わるのかな?介護殺人のとある傾向はかなりはっきりしてるので、それに対する対策は広がってるんですよ。なんでそこまでやら(ry

    その他
    kojette
    悲惨だな。しかも施設ってこんな高いのか。お金、あると思って使っちゃってたらどうにもならないね

    その他
    damae
    http://research.n-fukushi.ac.jp/ps/research/usr/db/pdfs/00122-00003.pdfこういう資料があるから読んでみよう。「介護をしている男性特有の事情を踏まえた相談の場や家事支援がもっと必要だ」http://goo.gl/2RQB4z http://goo.gl/D0m7ce

    その他
    lli
    穏やかで尊厳ある死は基本的人権に含まれるべき。

    その他
    topisyu
    “支援も受けられず、孤立した状態で長年介護を続けた結果、事件に至る―。そんなケースが多いのではないか……当時の状況が判明した67件のうち、4分3のケースで何らかの介護サービスを利用していた。”

    その他
    deneb-y
    deneb-y 意思の疎通が困難な相手との対峙に孤独を覚え、保護責任に神経をすり減らしながら介助する辛さは育児にも通じるものがある。けれど老人介護は、相手が大人の体格なのと、その生活に終わりが見えない所がさらに辛い。

    2016/07/01 リンク

    その他
    aquoibon-tousdescons291
    ここまで困り果てる前に、とりあえず精神科を受診して欲しい。最低でも、殺さずに済む方法は、必ず提供するから。

    その他
    htnmiki
    htnmiki こう言った裁判官は何を知ってるんだろうな >判決では、2カ月ぐらいでは介護疲れにならないと言われました

    2016/07/01 リンク

    その他
    nenesan0102
    nenesan0102 夫になら殺されてもかまわないと思ってるけど、夫を殺人者にするのは本当にしのびない。早く安楽死や自殺幇助が認められてほしい。

    2016/07/01 リンク

    その他
    diveintounlimit
    ニュースウオッチ9で見てたけど、「迷惑はかけられない」とか「家族でする事」とかで結局人殺しになっちゃってるのあかんって思うねん?

    その他
    flower272
    介護は絶対に身内がやらないほうがいいと思う。一応医療行為なんだから、プロに任せるべき。こういう事件起こしちゃいけない…

    その他
    mame_3
    認知症患者の介護の話になんで「尊厳死」なんて単語が出てくるのか。馬鹿なの?外道なの?この問題は公的負担を増やす一択なんだよ。どっかから財源を持ってくる「しか」無いの。

    その他
    sakidatsumono
    体の寿命より脳の寿命が先に来る

    その他
    tottotto2009
    tottotto2009 同じ状況になって耐えられるかどうか考えてほしいと思う。施設が空いていない。夜寝られない。便の処理や暴言、徘徊等。段々追い込まれて行く。共倒れ。殺人は悪いと言うことは簡単。明日は我が身だと思ってほしい。

    2016/07/01 リンク

    その他
    sisya
    ただ話してくれたことに感謝。未経験の人達にすら行き詰まりが理解できてしまう一連の事件が、未だ繰り返されるしか手がないということに悲しみを覚える。

    その他
    imakimam
    imakimam 死んだ婆さんも認知症で、泥棒だなんだと叫んで暴れたことあったわ。家族3人で介護してなんとかやれたけど、一人だったらほんとヤバかった。両親は老いたら施設に入るので面倒みてくれるなと言う。

    2016/07/01 リンク

    その他
    makoto725
    尊厳死、安楽死の話してるかたいるけど、認知症に限って言えば、自分でその死をどうやって選ぶっていうんだ。

    その他
    DrPooh
    『介護を始めてからの期間が判明した77件のうち、半数以上が介護を始めて3年未満で事件に至っていた。また、当時の状況が判明した67件のうち、4分3のケースで何らかの介護サービスを利用していた』

    その他
    sds-page
    sds-page 尊厳死を本気で考えるべきでは

    2016/07/01 リンク

    その他
    cipron81
    cipron81 終わり方の選択肢について議論すべき時代な気がします

    2016/07/01 リンク

    その他
    fufumidon
    “介護殺人”当事者たちの告白 - Yahoo!ニュース

    その他
    death6coin
    death6coin 「大介護時代」が「大悔悟時代」に見えた・・・・・・認知症が怖すぎ。実際にはいろいろな症状がありえるのだろうけど、こういうニュースばかりに接していると

    2016/07/01 リンク

    その他
    QJV97FCr
    QJV97FCr つらい。自分が同じ状況になって耐えられる自信が無い。

    2016/07/01 リンク

    その他
    tuzuraori
    tuzuraori 高齢者の死ぬ権利も必要かもしれない。

    2016/07/01 リンク

    その他
    situkioki
    1日1回は虐待が起きている。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    “介護殺人”当事者たちの告白 - Yahoo!ニュース

    いま、日では2週間に一度、「介護殺人」が起きている。配偶者を手にかけてしまう「老老介護」のケース...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む