共有
  • 記事へのコメント108

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    naga_sawa
    naga_sawa まだ言っているのか感/現行法では録画機器はコピ10かかってるから対象にならないって判断でたから法のほうを曲げようとしてるわけね/それにしても『複製可能な機器、媒体、サービス全て』を対象ってどんだけ欲の皮が

    2015/03/05 リンク

    その他
    tarchan
    tarchan 若者のHDD離れが捗りますね>華頂委員:「テレビ録画可能なHDD録画機・外付けHDD・テレビチューナー付PCを政令により補償金対象として指定すべきである」

    2015/03/02 リンク

    その他
    Fushihara
    Fushihara 全ての記録媒体に対する補償金は媒体(レコード、CD)を買う時代から再生権を買う時代になって、ライセンス側が継続的に金を吸い上げる最後のチャンスだから絶対譲れないんだろうなあ。私的複製権を叩きつけてやりたい

    2015/03/02 リンク

    その他
    monaken
    monaken ストリーミング主体になったら「脳」とか「耳」とかに課金しろとか言ってきそうな勢い。

    2015/02/28 リンク

    その他
    asanomi7
    asanomi7 主張は一貫していると思うんだけど。それゆえに、時代の流れとともにドン・キホーテのようになっている、という面白さかな、と善解する。

    2015/02/27 リンク

    その他
    kskmeuk
    kskmeuk 話の流れからこれ mixi オチだろうと思ってたのに、そうじゃなかったあたりが、面白いことになっているようですといいつつ、おもしろがりつつ、それでいて結構深刻感が醸されてて...。

    2015/02/26 リンク

    その他
    u-chan
    u-chan もう、いろんなことが限界に来てる気がする。ストリーミングが主流になれば、別のターゲットを狙ってくるんじゃない?「電気使って音楽聴くんだから、電力会社が払え!」とか。なんか、筒井康隆的な展開が。

    2015/02/26 リンク

    その他
    Hiro0138
    Hiro0138 まるで成長していない・・・

    2015/02/26 リンク

    その他
    airj12
    airj12 ほほう、て事は全部DRMフリーにする気なのかな(違

    2015/02/26 リンク

    その他
    t_yano
    t_yano 「DRMでコピーできないようにする。DRMは必要だ」でコピーできなくするけど「HDDはコピーデータ保存できるから金をよこせ」ってことか。東芝はコピーガードかかってるんだから保証金払わないって裁判して勝ったわけだが

    2015/02/26 リンク

    その他
    cloverleaf24
    cloverleaf24 なにか似てるなと思ったら、NHKのやつだ。

    2015/02/26 リンク

    その他
    kz78
    kz78 まあ権利者団体、特にCPRAなんて録画録音の補償金分配がなきゃ存在意義が問われるのに肝心の補償金が激減してるからそりゃあなりふり構ってられないわな。

    2015/02/26 リンク

    その他
    theblackcoffee
    theblackcoffee DRMかけてる理由と完全に2枚舌になってるところがスゴい。

    2015/02/26 リンク

    その他
    aosiro
    aosiro もうデジタルコピーできないカセットテープとかレコードだけで発売すればいいやん

    2015/02/25 リンク

    その他
    UhoNiceGuy
    UhoNiceGuy ピンポイントにすると流行が去ったときに食えなくなるから手を広げていかないと

    2015/02/25 リンク

    その他
    kaeru-no-tsura
    kaeru-no-tsura 行方については何もなく、ただの津田disだった

    2015/02/25 リンク

    その他
    klaftwerk
    klaftwerk さっさと焼け野原になればいいのに

    2015/02/25 リンク

    その他
    frkw2004
    frkw2004 ストリーミングになれば、コンテンツ提供者が利益を受けるわけだからコンテンツ提供者が著作権料を支払うんじゃないの?ラジオを聴く人は著作権払わないよね?

    2015/02/25 リンク

    その他
    yujin_kyoto
    yujin_kyoto カゴに野菜を盛って路端に置いてたら誰もお金を払って行かないので前道を有料にして農家に還元して下さい的な読後感。※個人の感想です。

    2015/02/25 リンク

    その他
    totoronoki
    totoronoki 闇HDD、密輸HDDの時代が来るな。日本のメディア生産業は全体的に終わる。そして始まるサイバーディストピア。

    2015/02/25 リンク

    その他
    moccos_info
    moccos_info “変にオールジャンルを狙わず身の丈にあったピンポイントのジャーナリズムに徹したほうがいい”世界の大半の人はそうよ…

    2015/02/25 リンク

    その他
    hylom
    hylom 論理的には昔小寺氏が言っていた「コンテンツの販売時に同時に補償金を徴収」が一番まともだと思うんですが絶対権利者側は飲まないよね

    2015/02/25 リンク

    その他
    uturi
    uturi 一昔前からずーっとアップデートされてないんだな。「HDDにも補償金を」と言い続けて何年経つのやら。緩やかに衰退し続けそうだ。

    2015/02/25 リンク

    その他
    chintaro3
    chintaro3 問題は集めたお金の分配方法がデタラメってこと。例えば個人が趣味でUPしたボカロ作品にも分配するってんなら交渉の余地もありそうなもんだけど、そうじゃないんだもの。

    2015/02/25 リンク

    その他
    miya-nee
    miya-nee ふむ。

    2015/02/25 リンク

    その他
    momontyo
    momontyo 半年に一回ぐらいこの話をみる。

    2015/02/25 リンク

    その他
    satomi_hanten
    satomi_hanten 東芝訴訟で完敗して少なくとも録画では1mmたりとも勝ち目無いの分かっててまだなんか逆転のネタでも持ってるんですかね。

    2015/02/25 リンク

    その他
    sigwyg
    sigwyg 通ったら通ったで、徴収金の再分配で20年くらい揉めそうである。

    2015/02/25 リンク

    その他
    rinxmoon
    rinxmoon この審議会を開催する予算ってどれくらいなんだろう?10年以上やってて何一つ成果がない審議会、1ミリも話が進んでない審議会。。。

    2015/02/25 リンク

    その他
    babydaemons
    babydaemons 誰かカスラックに従量課金という概念を教えて(ry

    2015/02/25 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    私的録音録画補償金の行方が面白いことになっているようです(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事