共有
  • 記事へのコメント80

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    deep_one
    deep_one 日本では「能力に応じて金を払う」という商慣行がそもそもないね。

    2022/08/08 リンク

    その他
    i196
    i196 妥当な指摘

    2022/08/08 リンク

    その他
    knok
    knok 御用組合もいかんでしょう。そして社外労組の扱いは目の敵にする

    2022/08/07 リンク

    その他
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko "牝馬に出資するのがよい。なぜなら、牡馬は「当たりはセレクトセール、それ以外が一口馬主へ」という傾向が否定できないが、牝馬にはないからだ。生産者は…期待の馬ほどクラブ(一口馬主クラブ)に回す"

    2022/08/07 リンク

    その他
    ryunosinfx
    ryunosinfx アレだな、労働者の立場が弱すぎる(労働組合がないか労働組合が経営陣に飼いならされてるか明後日のことをやっている)のが諸悪の根源だな。法治の徹底とあとは年齢差別はNGで履歴書に書かせちゃ駄目でしょ感

    2022/08/07 リンク

    その他
    gcyn
    gcyn ブコメでの反応を見ると、この記事の指摘は必要だったように思われたし、しかし説得以前に、要点を伝えることに失敗もしているみたい。うーん…。

    2022/08/07 リンク

    その他
    myogab
    myogab 自転車しか乗れない人から自転車を取り上げて、スポーツカーと競争して勝て!と言ってるような話。小泉雇用制度改革はそういう改悪であった。労働者保護法制を再建しなければ、個々人の努力など徒労に終わる。

    2022/08/07 リンク

    その他
    z1h4784
    z1h4784 突然競馬の話になって草。大オーナーは牧場からどの馬がいいか事前に聞いてますからね。ノーヒントで5億とか払ってるなら確かに馬鹿げてますけど

    2022/08/06 リンク

    その他
    asrog
    asrog 今どき珍しいほど経営者側をシバキ倒す記事だった。

    2022/08/06 リンク

    その他
    yoshitsune555
    yoshitsune555 IT技術者は転職したり、フリーランスになったりして賃金あがることを知ってそうしている。

    2022/08/06 リンク

    その他
    jun_cham
    jun_cham 個人的には賃金を上げるというよりは貨幣価値を下げてほしい。結果として額面の報酬が上がるけど、買えるものは昨日と変わらない的な。

    2022/08/06 リンク

    その他
    pekee-nuee-nuee
    pekee-nuee-nuee 最初しか読んでないんだけど、ストライキが必要って話かな?労働者はもっとバシバシストライキしてほしいですね!

    2022/08/06 リンク

    その他
    tengo1985
    tengo1985 IT業界は企業規模に限らず転職する若手が明らかに増えてて、給与上げないと成り立たなくなってるよね。 他業界とも取り合いだしね。

    2022/08/06 リンク

    その他
    spark7
    spark7 日本の労働者はアホばっかりだもの。労働運動を冷笑して賢いつもりでいる馬鹿という感じ。『「政府の、お上からの経営者への指示」を待っていても、「雇い主の施し」を待っていても、永遠に得られないのである』

    2022/08/06 リンク

    その他
    ichiken7
    ichiken7 最低賃金を上げるということは、そのラインで働く人間の首を絞めているという事に気づかないとな。

    2022/08/06 リンク

    その他
    kathew
    kathew ミクロに対する指摘として適当。マクロではやはり経済刺激による賃金変動しか無さそうである。筆者の指摘する事由により、個々人が自らの経済状況を変動する能力は鈍化しているのだから

    2022/08/06 リンク

    その他
    auto_chan
    auto_chan マクロ経済政策の敗北だよ!経営体制とか国民性とか些細な問題でほとんど関係ないよ!ぜったいに経済対策したくない勢力がいろいろこじつけて必死に本質から目をそらせてるのそろそろバレるよ!年貢の納めTimeだよ!

    2022/08/06 リンク

    その他
    Lat
    Lat まぁそうだね。経済を回して景気を良くしなければ賃金なんて上がらないのに、景気へのブレーキになる消費税を上げ続けるとか馬鹿だよ。

    2022/08/06 リンク

    その他
    nemuiumen
    nemuiumen 資本を上回る価値がある人間なんて一握りなので、これを持て囃す人はそういう人は切り捨てろってわけですね。子育てすると労働者としての価値をあげる余裕ないんですけど、転職マンセーさんは少子化上等なんですね。

    2022/08/06 リンク

    その他
    tettekete37564
    tettekete37564 だってアメリカは利益出るまで投資するじゃん?んで日本は利益が出ないと投資しないじゃん?

    2022/08/06 リンク

    その他
    straychef
    straychef 日本のシステムがそうなってないんだから間違ってるも何もない 気付いていたって社会がそうなってないなら意味がないわけでアメリカに渡って就職する人ならそうするでしょ システムそのものから変えてくれるの?

    2022/08/06 リンク

    その他
    Kenju
    Kenju ストライキというのはこういう時のために使う物なので転職で個別に解決しようとしている限り真の解決はない。ストライキが悪い事みたいに思わされてしまった労働者の負けですね。もっと気軽にストするべき。

    2022/08/06 リンク

    その他
    u310
    u310 "社員に首と言えない、嫌われたくない、恨まれたくない。円満に社長ポストの任期を満了したい。これは経営放棄の怠慢だ。"

    2022/08/06 リンク

    その他
    kawabata100
    kawabata100 ホンマにその通り、賃金上げたかったらスキル磨いて会社の重要人物になり賃金交渉すればいい。日本は実家で家事手伝いして、お小遣いもらってるようなもん。

    2022/08/06 リンク

    その他
    hiroshe
    hiroshe やってる仕事が同じでも一年経ったら給料が上がるというのは、変と言えば変ではある。

    2022/08/06 リンク

    その他
    rakko74
    rakko74 正規雇用かどうかで貧困に陥るリスクがまったく異なる状況が馬鹿げている。/世帯主と配偶者がともにパートタイマーであっても真っ当に子育てが出来るようになればいいのにね。

    2022/08/06 リンク

    その他
    blueboy
    blueboy 「労働者はストをしろ」という趣旨。明白に書くべし。「戦え」ではなく「ストをしろ」と書け。/現実には、労組が御用組合になっている。トヨタでは第2労組が禁止されて、労組結成さえ許されない。 https://x.gd/ElzsR

    2022/08/06 リンク

    その他
    grdgs
    grdgs 一般人が行動しないなら、行動にインセンティブがもたらされるよう制度設計すべきだが、「何も考えずなにも行動しない」政府とそれを何も考えず支持するNanimonaiのような無能が跋扈しているんだよな。

    2022/08/06 リンク

    その他
    Rayline
    Rayline 中間管理職になって初めて理解できた。何故個人の生産性を上なくて賃金が上がると思っているのか?アメリカは生産性を上げるために仕事以外でもスキルを伸ばす。日本でも自然とそれをやっている人は賃金が上がる。

    2022/08/06 リンク

    その他
    mangabon
    mangabon まともに機能している労働組合がほぼ存在しないからな…。組合で役員やることが管理者へのパスになってる企業すらあるぞ(会社と組合員の板挟みになる練習だろう)。転職頑張るくらいなら、新組合立ち上げようぜ。

    2022/08/06 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「賃上げ」という考え方そのものが間違っていることに気づかない日本人(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース

    岸田政権の掲げる「新しい資主義」では「賃上げ」も重要視されている。だが筆者は「賃上げ」という考...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事