共有
  • 記事へのコメント38

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    rryu
    故意ではないので難しいということなのだとは思うが、右折レーンに140キロで進入してくるのは明らかに進行制御困難な高速度なのではないだろうか。

    その他
    waihasaruya
    ユーザが本当に欲しかったもの(木にタイヤぶら下げの絵)まんまだな。使えない法律作るんじゃないよ

    その他
    usi4444
    usi4444 物損事故、同乗者の制止を振り切り連続信号無視と証拠があるのにこれか。

    2023/10/11 リンク

    その他
    taguch1
    犯人がコネでも持ってたんでしょ、日本の司法はそんなもんよ。運用する人間がバグってたらどんな法律でも意味はない。

    その他
    sora_h
    結局法定速度がお気持ちで運用されてるのが根幹だったりしないか?

    その他
    flowing_chocolate
    与党自民党の皆さんは、法律はこのままで良いと思っているのかな?良いと思っているから放置してるのかな?

    その他
    ys0000
    ys0000 まぁ車線変更をお互いしたというのがネックなんだろうな。直前に前に来られたら避けれないという話で。それにしてもマックス求刑しろよこんなの。助手席の人が危険を認識して制止してる中で決行してるのだから。

    2023/10/10 リンク

    その他
    ledsun
    「危険運転致死傷罪」が重すぎるんよ。中間に「速度超過運転致死傷罪」を作ったら、いいんじゃない?

    その他
    rocoroco3310
    “姉の玲さんは量刑の決め方にも憤りを感じていた。裁判所は過去の量刑を参照した上で判決を言い渡すが、玲さんは私にこう語った。「判例が大事なら、AIが判決を下せばいいじゃない」”

    その他
    theta
    被害者側、将来の収入とか賠償されてるんだろうか。遺族は生活に困りそう。加害者側が無保険という話はないみたいだけど。

    その他
    dojoab
    dojoab 世の中には方の抜け穴や、法治が機能してないことが多数ある。犯罪者や深刻な道義的問題がある奴を野放しにしてはいけない。無法地帯を作ってはいけない。

    2023/10/10 リンク

    その他
    mmuuishikawa
    ザル法

    その他
    papers5
    法律がおかしいな

    その他
    yoshikogahaku
    yoshikogahaku こういうのが正しく裁かれないと、実名報道で社会的制裁を、みたいな心情が強化され法治が揺らぐ。キチンと法により厳罰に処して欲しい。

    2023/10/10 リンク

    その他
    kagobon
    自分でハンドルを握らない裁判官には何が危険なのか想像できないんだな矢張り。

    その他
    sabinezu
    同じ目に合わせる刑でいいよもう。

    その他
    kenchan3
    被告の名前も裁判官の名前もない記事やね。

    その他
    nankichi
    nankichi “危険運転致死罪”立法した人々が無能すぎる。法の整合性とか最優先していると、法の信頼性がどんどん なくなるよ。

    2023/10/10 リンク

    その他
    su_rusumi
    どこかの強い弁護士がゴネてそういう判例が出来たんだろうな。法律を改正するしかない。

    その他
    doksensei
    この三輪バイクは原付かと思ったら違うのか。にしてもここまで悪質なドライバー、運転行為であっても適用されないならなんのための法律なのやらという感想だ

    その他
    chikurou
    法律がおかしいため、速やかに法改正を

    その他
    nomitori
    nomitori せめて判決確定前にこの記事が出ていたらもう少し違った展開もあったかもしれないな…

    2023/10/10 リンク

    その他
    mammonite
    被告の氏名出てないのなんでなん?

    その他
    BIFF
    飲酒、速度の大幅超過、信号無視のひき逃げ犯が危険運転に問えないとは。法律が期待された機能を発揮してない。法改正すべきだと思う。。

    その他
    y-wood
    被告が車線変更後に被害者が車線変更したからか(後方確認不良)?被告がブレーキを踏んだことが確認できたんかな。/ その点で記事だけだと一方的に被告が悪いと主張するのは無理があるかな。/ 危険運転は殺人より重い

    その他
    buu
    “検察が条文を厳格に解釈した結果だ” 法律が悪い。

    その他
    nyankosenpai
    nyankosenpai 危険運転致死傷罪の条件(1)アルコールや薬物により正常な運転が困難な状態じゃないって、意味がわからんな

    2023/10/10 リンク

    その他
    fukken
    fukken "追い越しの際に速度を上げることは誰でもすることであり、速度を上げすぎてもそれほど非難されることではない" こんな主張をするからには、きっとそれまでは時速40kmくらいで法定速度を遵守していたんやろなぁ(適当

    2023/10/10 リンク

    その他
    IthacaChasma
    IthacaChasma 法律の専門家が「妥当」という判断なら、ストレートに考えて法律に問題がある。法律の専門家もこの運転は危険運転に当たると判断するような法律に改正すべきでは。

    2023/10/10 リンク

    その他
    korilog
    つまり法律が悪いね 一般道を120キロ超えて1分走ったら死刑って法律にしないと

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    捜査員が激怒「これが危険運転でなければ、何が危険運転に当たるんだ」 酒を飲み時速140キロ、被害者を60メートルもはね飛ばしたひき逃げ犯は「過失致死」に問われた(47NEWS) - Yahoo!ニュース

    2022年11月、神戸地裁の法廷。あるひき逃げ事件の裁判が開かれていた。上下白色のスエット姿で現...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む