エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
東北大学は7月27日、通常の状態では磁化を持たない金属が、熱を流すだけで磁石の性質を示す現象を発見し... 東北大学は7月27日、通常の状態では磁化を持たない金属が、熱を流すだけで磁石の性質を示す現象を発見したと発表した。 同成果は、東北大学 金属材料研究所 ダジ・ホウ研究員、同大学 原子分子材料科学高等研究機構/金属材料研究所 齊藤英治教授らの研究グループによるもので、7月26日付の英国科学誌「Nature Communications」オンライン版に掲載された。 近年、熱非平衡状態における電子スピンの役割が大きな注目を集めている。齊藤教授らは2008年に、磁石ではない金属の薄膜を積んだ磁性体中に温度勾配を作ると、磁性体中をスピン角運動量の流れ(スピン流)が伝わり、隣り合う金属へ流れ込み、逆スピンホール効果によって電圧に変換されるというスピンゼーベック効果を発見している。この一連の現象は、理論的には熱非平衡状態で生じる磁化(非平衡磁化)が鍵となって起こると考えられているが、非平衡磁化の存在はこ