エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
私の名前は粕田舞造(かすたまいぞう)。Amazonのスマートスピーカー「Echo」で80年代の音楽を再生しな... 私の名前は粕田舞造(かすたまいぞう)。Amazonのスマートスピーカー「Echo」で80年代の音楽を再生しながら仕事するのが最近のブーム。しかし、「アレクサ、聖飢魔IIかけて」と話しかけると、サザンオールスターズの「私の世紀末カルテ」を必ず再生するEchoさんなのであった。私の滑舌の問題なのだろうか……。「アレクサ、聖飢魔IIの曲を再生して」と言えば大丈夫なんだが。 それはともかく、今日はSNS映えすることから、自作PCで数年前からブームになっているRGB LED対応パーツについて紹介していきたい。古参の自作PCユーザーには、光るパーツなんて何の意味もないと思う人もいるかもしれない。実際、私、粕田舞造も長いこと否定派だったのだが、やり始めると楽しい! とにかく光るパーツで固めたくなってしまう。凝り始めると、どこまでも凝りたくなる。案外自作PC好きのハートを掴みやすいアイテムではないかと思う