注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
ここ例年、桜の時期になると通っている川崎の二ヶ領用水(にかりょうようすい)。 二ヶ領用水は多摩川を... ここ例年、桜の時期になると通っている川崎の二ヶ領用水(にかりょうようすい)。 二ヶ領用水は多摩川を水源とする古い用水路で、現在は水路沿いに木道や遊歩道が整備されています。隠れた桜の名所でもあり、以前は南武線中野島駅付近の二ヶ領用水によく足を運んでいましたが、昨年から宿河原用寄りの水路(宿河原用水)を訪れるようになりました。 この日も宿河原駅で電車を降り、少し久地駅方面に歩いた後、折り返すように上流の「二ヶ領せせらぎ館」方面に向かって桜を眺めつつ散策してみました。 朝から生憎の空模様で小雨がパラついていましたが、例年とはひと味違うしっとりと濡れたした桜も美しいものですね。ただし、濡れた花びらで木道が滑りやすくなっているので注意しましょう(笑) 二ヶ領用水の魅力はなんといっても両岸から水路を覆い尽くすようにぎっしりと咲いた桜の密度。この見事な桜のトンネルは細い水路ならではの光景ですね。 川崎市
2022/08/20 リンク