共有
  • 記事へのコメント195

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    takehito-chun
    takehito-chun “「スルーして流してきた」という事象の僕は一部だし”“なんでここに至ってしまったのか?っていうその責任の一部は僕にもないとは言えない”たしかに「いや知ってて当然の有名な話だろ」とか言ってる場合じゃない

    2021/07/21 リンク

    その他
    okbc99
    okbc99 “やっぱりなんというか、僕らも含めた時代の全員にある程度……僕は自分が全く責任がないとは思えなくて。その、僕だって知っていたのに声を上げてなかったわけだから。”

    2021/07/21 リンク

    その他
    yamatedolphin
    yamatedolphin 戦後の一億総懺悔みたいなもので、意味のある自省とは思えず。自分も悪かったではなく、自分(=当時の大衆)こそ悪かったでは?その大衆が今小山田を断罪しているのだから、それに乗れるわけがない。

    2021/07/20 リンク

    その他
    liif
    liif 時代が変わった、で、いいんじゃないだろうか。そして時代を変えたのは我々であり、宇多丸さんのような発信者の長年の影響も少なからずある。

    2021/07/20 リンク

    その他
    georgew
    georgew ファンやメディア含めた周囲の見てみぬふり問題はもちろんあるが、それに便乗してきた本人はやっぱり輪をかけて悪い。

    2021/07/20 リンク

    その他
    kutsu_shita
    kutsu_shita そのワールドハピネス行ってたわ

    2021/07/20 リンク

    その他
    saketomass
    saketomass "僕は自分が全く責任がないとは思えなくて。その、僕だって知っていたのに声を上げてなかったわけだから""『そういうもんだったよね』じゃねえだろ?」って。"自戒も込めてブクマ。

    2021/07/20 リンク

    その他
    sleepyuzura
    sleepyuzura 鬼畜系キテるしいいサンプリングネタ持ってるから使ったれくらいのノリで、インタビューだけど半分即興の作品。作品と人格は別という歪んだ認知があるからピンとこないんじゃなかろうか。加担したQJやROもしかり

    2021/07/20 リンク

    その他
    honma200
    honma200 本当に今回の騒動が起きるまでこの虐待を知らなかったんだけど、なんか小山田圭吾問題に触れづらかったのはネット民の勢いがすごかったのと90年代だからという仕方ねぇか感。完全自殺マニュアルとかの時代だったから

    2021/07/20 リンク

    その他
    shichimin
    shichimin 宇多丸氏の逡巡含めて同意だわ。

    2021/07/20 リンク

    その他
    snowboard_fan
    snowboard_fan 当時が鬼畜系が流行ってたと言う言い訳が立つならば、現代はネットリンチ系という言い訳が立つわけで。過去に障害者いじめをした人物をパラリンピックにオフィシャルで関わらせたことだけを争点にするべきだと思う。

    2021/07/20 リンク

    その他
    i_ko10mi
    i_ko10mi 私も何度目かの炎上で知ってはいたから、スルーしてきた側としての後ろめたさは確かにあるんだけど、宇多丸さんが思った以上にすんなりと自省モードだった。

    2021/07/20 リンク

    その他
    naruruu
    naruruu 私は小山田のイジメ記事って、リアルレイプ動画みたいな感じで、批判して叩くべき対象でありつつ、その裏腹で少し欲望を喚起させるようなコンテンツとして長年消費されてたと思う。急に感傷的過ぎない?

    2021/07/20 リンク

    その他
    shigekixs
    shigekixs うん、これは自分自身の問題でもある。いろんな積み重ねの結果であれば、主語極端にでかく言えばその積み重ねに自分はいるなと思うのも大事だと考える

    2021/07/20 リンク

    その他
    sinyapos
    sinyapos ならば最初に雑誌に掲載された時に頭下げさせるべきだったし、今日までなあなあにして今更謝罪強要する国民にも問題があった

    2021/07/20 リンク

    その他
    raebchen
    raebchen 自分は「ロック」がどういうものか知らなくて、311の市民運動で知り合った人に「巨悪と戦うもの」「自分の信念を貫くもの」と教わった。それだけに今回の記事が「ロック」の雑誌だったと聞いて、本当に残念だった😢

    2021/07/20 リンク

    その他
    Betty999
    Betty999 今に至るまで、彼を止めようとしたり、反省させようとしたりした人が、身近にいなかった、っていうのが、とてもとても不幸だな、と思ってしまった。彼を持ち上げたり、守ろうとする人はたくさん観測できたけど。

    2021/07/20 リンク

    その他
    kishimoto0050
    kishimoto0050 反省したようなポーズをとりながらハラスメントやイジメを受けた結果キモくて金のないおっさんになってしまったような人のことは自己責任扱いしてこれからもバカにし差別を続けるんですよねわかります

    2021/07/20 リンク

    その他
    nack1024
    nack1024 精算してこなかったツケだとは思う

    2021/07/20 リンク

    その他
    kamezo
    kamezo 不問にされてるところに横から口をはさむと干されたりするから、口も出しにくいことだろう(ずっと小さい話で雑誌1誌のことだけど経験あり。そういうの、組織の論理なんですかねぇ)。

    2021/07/20 リンク

    その他
    zzteralin
    zzteralin 当時はいじめを黙認するのが空気読んだ行動で、当世はいじめカッコ悪いという意見を表明しないといじめられる側に仕分けられるのでクレバーな私は空気読んで時流に乗ります表明?

    2021/07/20 リンク

    その他
    chinu48cm
    chinu48cm ほんとにしっくりくる。時代がそうであった、というのは我々の責任でもある、ということ。当時声をあげさせなかった人達は、いま正しく声をあげられる社会を作らなきゃいけないんだよな。

    2021/07/20 リンク

    その他
    SndOp
    SndOp 50歳のおじさんに過去の因果が巡りめぐってやってくるっていうのは物語的だよなー。

    2021/07/20 リンク

    その他
    polychrome
    polychrome 自分はこの問題世間一般の反応、また私刑かよと少し感情的になったんだけど、それは何かと理由をつけて見て見ぬ振りをして彼の作品を聴いてきたリスナーの責任も問われている気がしたからかもしれない。自省せねば

    2021/07/20 リンク

    その他
    zubtz5grhc
    zubtz5grhc 我々は過去の正しくない行為をどこまで正直に告白し、贖罪せねばならないのか。それを怠った場合、どこまで糾弾され現在の地位を返上するべきなのであろうか。

    2021/07/20 リンク

    その他
    mujisoshina
    mujisoshina "「悪いけど、まあこういうもんだよね」とか「悪いけど、正しきれないものだよね」みたいな。なんか、そういうスルーされてきたものをスルーしないようにしようとする、前進する運動だと思うから。"

    2021/07/20 リンク

    その他
    akatsuki0122
    akatsuki0122 みやーん氏のアトロク(タマフル)書き起こしが注目されるたびに著作権を気にかける人が現れるな

    2021/07/20 リンク

    その他
    myrmecoleon
    myrmecoleon 「「我が身を正せ」っていうか。そう思いましたっていうことですね。」

    2021/07/20 リンク

    その他
    typographicalerror
    typographicalerror 個人的にはいままで見た中で一番実感のある批判だった

    2021/07/20 リンク

    その他
    ponponhanahana
    ponponhanahana そうなんだよね。知っていたんだ。自分は知っていながら「デザインあ」など作品を享受してきた責任も罪も感じていて、嫌いになれなかった今までを思うと、本当に暗い気持ちになる…

    2021/07/20 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    宇多丸 小山田圭吾問題を語る

    宇多丸さんが2021年7月19日放送のTBSラジオ『アフター6ジャンクション』の中で東京五輪の開会式の音楽制...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事