共有
  • 記事へのコメント25

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    mthrssk
    mthrssk “結論から言うと、博士後期課程に進んでも、人並みの人生も幸福も手に入ります。 ただし、図書館情報学分野に限れば、ですが。”/知ってた

    2017/03/31 リンク

    その他
    kurokawada
    kurokawada 図書館学のもう一つの牙城である慶應大ではどうなのか

    2017/03/30 リンク

    その他
    lenhai
    lenhai 教員ポスト(需要)>博士号取得者(供給)の分野ならポスドク不要ということなのですね。理由は何であれ、おめでとうございます。

    2017/03/30 リンク

    その他
    marmot1123
    marmot1123 自分はこれから博士前期課程だが生き残れるかなあ。日本ではかなり厳しいと思っているので、博士後期課程(今の指導教官が退官するので移る必要あり)は海外を狙っていきたいところ。アメリカがあんなんなので欧州か

    2017/03/30 リンク

    その他
    asahiko
    asahiko 生存者バイアスな気がする

    2017/03/30 リンク

    その他
    Asay
    Asay 10年前の自分の言説を振り返って総括したら良い方向になっていた、というのはとても素晴らしいと思います。おめでとうおめでとう!

    2017/03/30 リンク

    その他
    nakami_midsuki
    nakami_midsuki これは、聞いたことがあるような、ないような。

    2017/03/30 リンク

    その他
    Outfielder
    Outfielder 仕分けが必要。図書館系って何か新しい何かを産み出す学問なの?

    2017/03/30 リンク

    その他
    n314
    n314 自分は前のエントリーの方を推すなあ。

    2017/03/30 リンク

    その他
    khtokage
    khtokage おめでとうございます、でいいのかな。応援してます。

    2017/03/30 リンク

    その他
    myrmecoleon
    myrmecoleon 元気そうでなにより。そうか、博士号とってから司書課程教員というルートはあるんだなあ。

    2017/03/30 リンク

    その他
    lacucaracha
    lacucaracha 声優も、第一線で活躍することを目指すより、教員を目指したほうが割がよいって聞いたことあるなあ...それと同じかな。

    2017/03/30 リンク

    その他
    son_toku
    son_toku 教員どころか図書館員も修士以上が当たり前になっている。司書過程でて司書になれる人はごく少数という現実を踏まえればハッピーな業界など何処にも存在しないと思う。

    2017/03/30 リンク

    その他
    skythief
    skythief はえー

    2017/03/30 リンク

    その他
    sakidatsumono
    sakidatsumono あれだけ司書なんて正規職員は難しいと言われつつ、司書課程が多くの大学にあり履修者がそれなりにいる謎。生涯教育について学んだ人がそれなりにいるという価値以上のものを見出せない。

    2017/03/30 リンク

    その他
    sekreto
    sekreto 図書館情報大がまだ独立していたあの頃がナツカシス。頑張ってください。

    2017/03/30 リンク

    その他
    q52464
    q52464 まじか。博士課程もっぺん行こうかな。

    2017/03/30 リンク

    その他
    anus3710223
    anus3710223 羨ましい

    2017/03/30 リンク

    その他
    shomotsubugyo
    shomotsubugyo 同趣旨のことを温泉マンゴー氏が書いてたなぁ(*゜-゜)森サンにあとでこんなこと言はれた。「オモシロいから一緒にやろうよといふのであればありだらう」と。

    2017/03/29 リンク

    その他
    lumely
    lumely 辻先生と完全に同じことを言っている

    2017/03/29 リンク

    その他
    shigak19
    shigak19 「300-400には司書課程があると目され」少し古い数字ですし感覚的にそう大きな違いでもないですが、2015年9月で212大学なのでさすがにそこまでは増えてないんじゃないかと http://www.mext.go.jp/a_menu/shougai/gakugei/shisyo/04040502.htm

    2017/03/29 リンク

    その他
    milkya
    milkya 実際人並み以上の人生を歩ませていただいている人間として、図書館情報学業界の特質には感謝の一言しか無い。でも私みたいな人間が台頭していてはダメだと心から思っているから、本当にもっと人材が多数育って欲しい

    2017/03/29 リンク

    その他
    kitone
    kitone 人並み以上だろうううう、このっこのっ(やっかみ

    2017/03/29 リンク

    その他
    egamiday2009
    egamiday2009 「図書館員になるより図書館情報学の教員になるほうがなりやすい」

    2017/03/29 リンク

    その他
    aliliput
    aliliput ワーオ次は単行本化ですね!!!

    2017/03/29 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    博士後期課程に進んでも人並みの人生も幸福も手に入る そう、図書館情報学ならね - かたつむりは電子図書館の夢をみるか(はてなブログ版)

    実に約2年半にわたってブログの更新を停止してしまっていましたが・・・お久しぶりです、id:min2-flyで...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事