共有
  • 記事へのコメント419

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    mekurayanagi
    この日とのことは断片的にしか知らなかったが、奥さん側が金持って引っ張り上げた人だったのか。それにしても、結婚時に自覚してたら妻側への詐欺で婚姻取消案件にいけそうだが、世間的に詐欺も個人の自由で済むのか

    その他
    taihen
    前のも読んだけど何言いたいのかほんとわからんのよなこの話

    その他
    naoto_moroboshi
    「墓場まで持っていってほしかった」がすべてを物語ってるんだよな。周りがとやかく言う事じゃないけど、今までりゅうちぇるがそういう理想のパパ像で売ってきたこともあるからしょうがないといえばしょうがない。

    その他
    narwhal
    婚姻はオワコン。廃止しよう。

    その他
    Midas
    ポイントは「りゅうちぇる、やっぱり『アレ(性自認』だったのね…(性自認が事実かどうか」ではなく『アイデンティティ社会における最強のカードが性自認(実はオレ…』というとこ

    その他
    kudoku
    新しい夫婦の形とやらがイマイチ見えてこないけど、多かれ少なかれみんなそうだろ。夫婦関係が恋人や友達や同盟に変わっても家族でいるって当たり前のことじゃないの?

    その他
    nakamura-kenichi
    前にネットで名前を見た程度でしか知らんが、そんな話題になる程の何者かなんかw?

    その他
    Insite
    マイノリティを堂々と叩く恐ろしいSNSはここですか。流石に通報しました

    その他
    tyuoimee
    他人を口出しするなって言うやつ居るけど、こいつ散々他人の家庭に口出ししてきた輩なんだよな。

    その他
    pikopikopan
    ぺこさんは子供の今後を人質に取られて、ご自身が幸せになる選択を放棄してないか心配になる

    その他
    straychef
    好きになって結婚したけどもうそうじゃなくなったって話ならごく普通の話では

    その他
    nuara
    ぺこちゃんと子供のために頑張ったんやな。

    その他
    SATTON
    家族家庭の判断を否定しとるんやなくて、何を言っているのか分からん文章やから、ヤイのやいの言われるんやで。

    その他
    kogumatan
    仮面夫婦よりカミングアウトした方が楽なのか、とか、それぞれ他にパートナーが出来ても一緒に住み続けるのかとか色々気になりはするけどそっとしておこう(と言いつつ書き込む)

    その他
    otomina
    りゅうちぇるすきだしこの選択は応援するのだけど、りゅうちぇるじゃなくてペコちゃんが一番多様性表してると思うんだよね

    その他
    shepherdspurse
    夫側は言うまで、妻側は聞いてから、相当苦しんだだろう。妻側の度量で成立した関係。妻側は今後どのタイミングでも、自分が幸せになれる道を選ぶ勇気を持っていてほしい。

    その他
    duers
    「こんな理由で離婚に至りました」と普通に書けばよいのに、ここに至ってなお、自らの自分勝手な昭和の男ムーブをキラキラコーティングしようとする根性が嫌い

    その他
    thirteen1129
    もう出てるけどお互い合意取れてるなら外野があれこれ言う話じゃないのかなと。まぁ頑張ってほしい。

    その他
    muryan_tap3
    父親はこれからも続けるが夫は出来ないというのが引っ掛かる。世間一般から求められる父、夫でいるのが苦しい、なら男性に求められるステレオタイプが苦しいのかなと思えるが…子の親以外の場面もパートナーしてる?

    その他
    udongerge
    結局人んちの事なので勝手な奴だなんだと言ってみたってしょうがない。分かるだろうか。知らん人が人格を批判することには全く意味がないのだ。

    その他
    hatebutabooboo
    最高に昭和の男ムーブやんか…。pecoも昭和の女やんか…。

    その他
    oyagee1120
    彼がつねづね主張していた、ミサンドリーに塗れた「家婦長制」下で抑圧される父親像に無理があることを証明してくれたのはありがたいと思う

    その他
    ene0kcal
    回りくどそう。読まん。

    その他
    oriak
    本人たちが納得しているのなら何も知らない外野が言うことなんて「そうなんだ〜」くらいしかないのでは。あとから嫌だったと言うのも自由。彼ら彼女らがプライバシー守れるようになるといいね。

    その他
    cu6gane
    まあこれで理想の夫論とか最高の旦那とはみたいなマルチに染まりたて孫引きが説得するみたいな御高説でコイツを持ち出される事もなくなるだろうから、そこは良かったわ

    その他
    interferobserver
    肝心のポイントがふわふわで全然わかんないけど、本人がいいならどうでもいいや。

    その他
    usrpkt
    借金か浮気にポエムを混ぜた感じ

    その他
    yuimoke
    はてブ、こういう時は下世話な本音丸出しのTwitterより見るの苦しくなくて楽だな…。と思ったがそうでもねーか。綺麗事だとしても、マジで本人らの選択だから細かいこと不明でもどうでもいい。

    その他
    ming_mina
    10年後だか20年後にリンクくんに両親のことどうだったか聞いてほしい。「良い両親だった」と回答があればこれで間違ってなかったし、「いやクソでしたわ」って感じならああやっぱりねって

    その他
    gameloser
    基本的には本人の好きにすれば良いのだが、りゅうちぇるが叩かれてる理由は簡単。理想の夫として世間の男に説教してきたから。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    peco、パートナー・ryuchellの告白に思いつづる「最高の彼氏だったし、最高の旦那さんだった」 - モデルプレス

    タレントのryuchell(りゅうちぇる/26)が25日、自身のInstagramにて、のpeco(ぺこ/27)と“新しい...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - エンタメ

    いま人気の記事 - エンタメをもっと読む

    新着記事 - エンタメ

    新着記事 - エンタメをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む